ホーム | 日系社会ニュース | パンデイロの真髄紹介=ブラジルの奏者8人まとめて=翁長さん、DVD第2巻製作発売

パンデイロの真髄紹介=ブラジルの奏者8人まとめて=翁長さん、DVD第2巻製作発売

ニッケイ新聞 2008年2月1日付け

 打楽器奏者の翁長巳酉さん(おなが・みどり)=東京在住=がこのほど、「パンデイロと人生」をテーマに、ブラジル各地のパンデイロ奏者八人の映像をまとめた新作ドキュメンタリーDVD「Pandeiros Brasileios」第二巻と、ブラジルの伝統芸能シリーズとして毎年八月にサンパウロ州オリンピア村で行われる芸能祭の模様をまとめたDVD「Festival do Folclore de Olimpia」第一巻を日本で発売した。両作とも著名人から無名の演奏家まで、各人が得意のフレーズや決め技などを余すところなく収録している。
 パンデイロは、サンバをはじめ全伯の民族音楽に欠かせない打楽器で、多種多様な叩き方やリズムがある。「歌い手やダンサーのバックになるため目立たないが、奏者の性格や個性が一番現われる楽器です」(翁長さん)。
 〇二年まで十二年間サンパウロ市に滞在した翁長さんは、ブラジルのディープな伝統音楽に魅せられ、現在もたびたび来伯。有名無名を問わずに達人奏者の演奏を日本やブラジルで広く伝えようと、映像取材を精力的に重ねている。
 オリンピア村の芸能祭は、コンガーダ各種、モザンビーク、カッチーラ、パリンチンスのボイ、マラニョンのボイ、サンタ・カタリーナのボイ、カヤポー、ヘイザードなど、日本ではあまり知られていないブラジル全土の芸能が一カ所に集う音楽祭。四年がかりでやっとDVDの製作許可がおりたという。
 「パンデイロなどブラジルの楽器に個別に追った映像作品はほかにないはず」と翁長さん。今後もパンデイロ奏者の取材をつづけ、十本立てのDVD作品として発表を続けていく予定という。
 これまでサンパウロ市のサンバチーム、カミーザ・ベルジ・ブランコの打楽器隊メンバーによる超絶技巧を収録したDVD「Samba! Bateria編」、パッシスタの踊りを前後横から撮った「Samba! Dance編」なども発表している。
 これらのDVDはサンパウロ市の三和学院(11・3885・8594)でも購入できる。日本で購入したい人は直接、翁長さん(pakachoko88@cocoa.plala.or.jp)まで連絡を。

image_print