ホーム | 日系社会ニュース | 念腹忌全伯俳句大会=当地俳句の祖を偲び作句=直・孫弟子64人が参集

念腹忌全伯俳句大会=当地俳句の祖を偲び作句=直・孫弟子64人が参集

ニッケイ新聞 2012年10月26日付け

 サンパウロ木蔭句会が朝蔭発行所の後援を受け、「第34回念腹忌全伯俳句大会」を21日、サンパウロ市老ク連会館で盛大に開催した。リオや南麻州、サンパウロ州奥地など遠方からも64人の直・孫弟子が参集し、ブラジル俳句の祖・佐藤念腹氏および、24回忌を迎えた潔子夫人、2回忌を迎えた弟・牛童子氏の遺徳を偲んだ。念に一度の大規模な大会でもあり、会場は早くから来場し辞書や電子辞書を片手に句をひねる参加者らで終日賑わった。

 初めに、3人の遺影と念腹氏の掛軸が掲げられた祭壇を前に、厳粛な黙祷が捧げられた。栢野桂山・大会実行委員長が「念腹先生が全伯を歩かれたお蔭で、俳句が盛んになった」と功績を紹介、佐藤寿和さんも「優れた孫弟子が育っており、念腹先生もお喜びでしょう」と発展を喜んだ。
 続いて樋口玄海児さんが、排誌「木陰」の創刊時、高浜虚子が念腹氏に贈った文書を読み上げた。
 念腹氏の全伯巡回に一部同行した樋口さんは「ユーモアがあり話術に長けた、体格のいい堂々とした人だった」と振返り、「日本を立つ時はまだ25、6の青年だったのに、高浜先生は『鍬取って俳諧村を拓くべし』という句を贈り、一族を連れて横浜港で見送った。相当期待された俳人だったと思う」と師の偉大さを推し量った。
 今回の席題は念腹忌、潔子忌と当季雑詠で、午前中一杯かけて作句と選句を行なった。一般は4句投句で4句選、代表選者は6句選、うち1句を特選とした。
 昼食後に平間景舟、佐藤美恵子、西山ひろ子、寺尾芳子、浜田一穴、笹谷蘭峯、村上士郎さんが選ばれた句の披講をし、特選賞受賞者らに記念品やトロフィーが贈られた。
 毎年参加する小原加代さん(78、二世)=南麻州ナビライ=は「念腹先生の弟子だった兄に誘われて俳句を始めた。漢字の読み書きも全部俳句で覚えた」と俳句への没頭ぶりを語り、俳句歴20年の野村康さん(86、北海道)=サンパウロ市=は、「若い頃や主人がいた頃は、仕事ばかりだった。毎日好きなことができる今が私の青春」と笑顔を見せた。

▼大会結果(特選句のみ掲載)

【席題特選句 寿和選】
◎大いなる墓碑は土色念腹忌(馬場照子)
◎句友の遺志ついで修めん念腹忌(猪野ミツエ)
◎代役の無き妻の座よ目刺焼く(柳原貞子)
◎春眠の覚むれば大都に飛機降下(小原加代)
◎徒歩でくるインヂア花嫁春の泥(笹谷蘭峯)
◎握手すれば心は一つ念腹忌(小西成子)
◎うたかたの命寄せ合ひ念腹忌(重川房子)
◎害虫よ益虫よとて春の畑(浅海喜世子)
◎春風にノーベル賞のニュース乗り(西森ゆりえ)
◎かくし芸の琵琶を弾かれし念腹忌(栃沢秋穂)

【席題特選句 代表選者選】
◎浅見天童、樋口玄海児選
エデンめくオランブラ村燕来る(山口まさを)
◎遠藤甲山、香山和栄、菊池信子選
虚子よりの絆の手紙念腹忌(佐藤美恵子)
◎栢野桂山選
生きてゆくリズム忘れぬ春の草(藤本千秋)
◎木村都由子選
一堂にホ句の絆の暖かし(杉本絃一)
◎小斉棹子選
この年も確かに生きて念腹忌(柳原貞子)
◎纐纈喜月選
お地蔵の笑顔こぼれる春うらら(吉崎てい子)
◎小林エリーザ選
ブラジルの俳句の元老念腹忌(森西茂行)
◎笹谷蘭峯選
代役の無き妻の座よ目刺焼く(柳原貞子)
◎杉本絃一選
俳諧の使節で在りし念腹忌(林とみ代)
◎鈴木文子、野村康選
捕鯨吟行企て詩魂念腹忌(栃沢秋穂)
◎寺尾芳子、村上士郎選
老ゆるのにマニュアルはなし残る春(藤本千秋)
◎栃沢秋穂選
もう十月大会準備頑張ろう(吉田しのぶ)
◎西谷律子、二見智佐子、星野瞳選
力唾涸れ鍬重き種を蒔く(栢野桂山)
◎野村いさを選
師の影となり支え来し潔子の忌(栃沢秋穂)
◎林とみ代選
衣鉢承けし寿和師の祈り念腹忌(角田梢)
◎三原 芥選
句行脚の九百回と聞く念腹忌(木村都由子)
◎吉田しのぶ選
弥栄の朝蔭一門念腹忌(平野住代)
◎湯田南山子選
耕すや土をねぎらう老移民(馬場照子)
◎重川房子選
母国まで師の名馳せたる念腹忌(吉田しのぶ)
◎浜田一穴選
引越すなら一緒にゆくと春の花(青柳ます)

【兼題特選句 寿和選】
◎触れ合ひの癒しのセラピー動物の日(鈴木文子)
◎眼にこめし無言のはげまし教師の日(鈴木ともや)
◎鳥の巣の唐草模様手際良し(小松八景)
◎荒む世に絆は宝教師の日(田口やよい)
◎犬の日や健康手帳持つ仔犬(宮原育子)
◎動物の日婆を守り呉る秋田犬(小林幸子)
◎掌にとりて葉ざわり荒き花リッシャ(黒沢允晴)
◎動物の日子供は無料の動物園(遠藤甲山)
◎遺児守りて三校掛け持ち教師の日(松崎きそ子)
◎よき時代仰げば尊し教師の日(佐古田町子)

【席題入賞者】
 1位=栃沢秋穂、2位=柳原貞子、3位=栢野桂山、4位=藤本千秋、5位=佐藤美恵子、6位=馬場照子、7位=山口まさを、8位=吉田しのぶ、9位=猪野ミツエ、10位=重川房子

image_print