年: 2015年
-
ビジネスニュース
サンパウロ=レストラン・ウィーク開始=200余店で4月19日まで
サンパウロ大都市圏では、30日から4月19日まで第16回レストラン・ウィークが開催されており、参加している200以上の店で格安の特別メニューが楽しめる。特別メニューは昼食が38・90レアル(37・9
-
ビジネスニュース
大豆の収穫記録更新か=南部での生産性向上受け
14/15農年の大豆生産は昨農年比11%増の9580万トンに達する見込みだ。 全国の農地をモニターしているアグロコンサルト社によると、増収は南部での生産性向上を反映したもので、全国平均の生産性も、ヘ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レヴィ財務相の発言が波紋=経済政策の効率性に疑問=ジウマは早速遺憾を表明=財政調整案審議の障害にも
ジョアキン・レヴィ財務相が24日に行ったジウマ大統領に関する発言が大きな波紋を呼びんでいる。これに伴い、目下のところ連邦政府の懸案となっている議会での財政調整案の通過がさらに難しくなる可能性が生じて
-
ビジネスニュース
北東部の経済成長に翳り=急落する政府への支持=同地域住民との蜜月終焉か
ブラジル北東部では過去10年の大幅な経済成長が止まり、ジウマ政権への拒否反応が起こり始めていると29日付フォーリャ紙が報じている。 ダッタフォーリャによると、同地においてジウマ政権を「悪い/最悪」と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロラパルーザが今年も盛況=サンパウロ市最大のロック・フェス
サンパウロ市最大の野外ロック・フェスティバル、ロラパルーザが28、29日に開催され、国内外の大物アーティストが大観衆を沸かせた。30日付伯字紙が報じている。 ロラパルーザの開催は今年で4回目となるが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベイロ新教育相抱負を語る=教育界から好意的な反応
ジウマ大統領が新教育相に指名したレナート・ジャニーネ・リベイロ氏が28日、教育相任命に感謝し、「教育を通した国づくりの推進を望んでいる。教育が無ければ国は前に進まない」との抱負を発表したと29日付エ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
妊娠7カ月の恋人殺害=首だけもって警察に自首
28日午後7時頃、サンパウロ市中央の市警第1署に女性の首を入れたリュックを持った青年が恋人を殺したと自首してきたと30日付伯字紙が報じた。 自首してきたのは市南部ペドレイラ在住のジョゼ・ラモス・ドス
-
東西南北
東西南北
サンパウロ市地下鉄が昨年行った「地下鉄内で迷惑だと思う行為は?」の調査の結果が、30日付アゴラ紙で発表された。それによると、「肩掛けリュック」という意外な答えが4位(6%)に入ったという。これは、結
-
日系社会ニュース
文協総会=選挙権持つ評議員決まる=有効票399、大幅減=新役員は4月25日発足
ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の第55回定期総会が30日午前、文協ビル2階の貴賓室で行なわれた。立候補82人から正規50、補充25の評議員75人が決定。特に顔ぶれは変わらず、対抗シャッパ
-
終戦70周年=〃台風の目〃吉川順治の横顔=身内から見た臣聯理事長
終戦70周年=〃台風の目〃吉川順治の横顔=身内から見た臣聯理事長=(5)=理屈っぽい謡曲教師の姿
早田さんは「吉川さんは洗濯屋の仕事は手伝わないが台所を良くやってくれた、軍隊式でね。今日は何と一週間分の献立を表にして貼り出し、その通りに作った。家族の分全員を作ってくれ、けっこう美味しかったんです