-
日系社会ニュース
サウーデ文協=『AGITA SAUDE』=地域交流、10年目迎え=約6千人が笑顔で過ごす
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長、約350会員)は、地域住民の親睦と健康増進
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け リオ市西部の「Cidade do Rock(ロックの街)」では23日から第4回
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Cカード最低支払額2割に=銀行が年末商戦を懸念
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け 今年12月からクレジットカードの最低支払額が15%から20%へと引き上げられる
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イタリア移民130周年=伊伯交流年10月に開始
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け 今年はウクライナ移民120周年だったが、この10月15日から来年6月まではイタ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
刑務所で赤子を産む女囚=母乳期間6ヵ月後に別離=母、娘、孫ともに塀の中
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け 生後6カ月間しか赤ちゃんと一緒にいられない女囚の待遇に関して、エスタード紙25
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
利益送金が過去最高額=8月に51億ドルを記録=欧米本社に助け舟送る=経営良好なブラジル支社から
ニッケイ新聞 2011年9月27日付け 欧米の景気悪化が深まる中で、国内の多国籍企業による利益送金が拡大している。8月
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け パウリスタ大通りの「パラーダ・ゲイ」には400万人が参加するとかでマルタ上議(
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け アフリカの奴隷と共に大西洋を渡り、キリスト教改宗のなかで独特な発展を遂げた民俗
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け 俳句や短歌に比べ川柳人口は少なく、ブラジル川柳社は当初から全伯大会を実施してお
-
日系社会ニュース
リベルダーデ=ショッピングが強制捜査=違法店舗は営業停止も
ニッケイ新聞 2011年9月24日付け 23日、連邦警察はリベルダーデ区のガルボン・ブエノ通りとアメリカ・ドス・カンポ