-
日系社会ニュース
第1回力行祭を11日に=永田前会長が会史語る
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け ブラジル力行会(岡崎祐三会長)が会の親睦を深め、ブラジル力行会の生い立ちを後世に
-
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹=第5回=不耕起栽培と除草剤工夫=農協立て直す〃中興の祖〃
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 元気の良い移住地の歴史を見ると共通点がある。〃中興の祖〃が生まれることだ。例えば
-
日系社会ニュース
演歌歌手=正木はじめコンサート=ヒグマ会創立20周年祝う
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け ブラジル北海道協会青年部ヒグマ会(山口貴史会長)は、北海道出身の演歌歌手・正木は
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 9月1日、サンタカタリーナ州イタジャイ港に六つのコンテナに分散されたスペインから
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下鉄4号線で2駅開通=1号線などと乗換え可能に
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け サンパウロ市の地下鉄4号線(黄)ルス駅とレプブリカ駅が15日に開通となり、青の1
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察が逮捕令状を整理=1万枚が有効期限切れ
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け サンパウロ州警察がデータベースを整理したところ、既に亡くなった容疑者に対する逮捕
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
汚職で4百億レを横流し=7年間でボリビア経済分=予算以上の投資も無意味か?
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 2002年から08年までの7年間に、汚職によって少なくともボリビアの経済に相当す
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エタノール王国の座揺らぐ=原料の生産コスト上昇=計画性の無い投資も影響=打開の鍵は新種の開発?
ニッケイ新聞 2011年9月6日付け 広大な国土とサトウキビ(カナ)栽培に適した気候などで、世界で唯一エタノールの自給
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 「どじょう宰相」の誕生で故・松下幸之助翁の凄さと偉さが、今更ながらによくわかる。
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年9月3日付け 映画監督ガリレウ・ガルシア・Jr氏のドキュメンタリー映画『カミーニョス・ダ・マン