-
日系社会ニュース
ブラジル修養団=盛大に創立40周年を=祝賀式典、9月4日に
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け ブラジル修養団連合会(桜井仁会長)は、『創立40周年記念式典』を9月4日午前1
-
日系社会ニュース
昔話を移民、帰伯子弟に=お芝居出前プロジェクト=日本の俳優集団まりまり
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 日本や世界の昔話を5分ほどの寸劇にして、高齢一世や帰伯子弟に届けようという「日
-
日系社会ニュース
日本人の心の歌=今なお褪せぬ昭和の名曲=ひばりと激動の時代蘇える=過去最多の観客数1200人
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 「日本人の心の歌〜ひばりと昭和の名曲集〜」(同実行委員会、ニッケイ新聞主催)が
-
日系社会ニュース
45人が和気あいあい=マ・ゴルフ親善大会=イビウーナ、ピエダーデ共催で
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け イビウーナ文協、ピエダーデ文協のマレットゴルフ部(順に末次文明部長、川上哲司部
-
日系社会ニュース
ラーモス桜祭り4日=一千本の山桜が満開
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け ラーモス日伯文化協会(尾中弘孝ひろたか会長)は9月4日に『第14回ラーモス桜祭
-
日系社会ニュース
クリチーバ=和順会が初の慈善夕食会=250人訪れ和やかに会食=大好評のカレーすぐ完売
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け パラナ老人福祉和順会(佐々木陽明理事長)は13日夜、クリチーバ市内で和順会慈善
-
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹
イグアス移住地50周年=パラグアイの若い息吹=第1回=ブラジルから変った矛先=「ここは大森林だった」
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 創立50周年を迎えたばかりの若いイグアス移住地は、パラグアイへの殖民事業の最後
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 韓国で開催中の陸上世界選手権第4日目の30日、女子棒高跳びでファビアナ・ムレル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
週末にブラジル・フェスティバル
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け 2〜4日に東京の代々木公園イベント広場で、在日ブラジル商業会議所主催のブラジル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
在米大使館に盗聴器?=20年前の緊張関係反映
ニッケイ新聞 2011年8月31日付け ブラジル外務省が保管していた国外の大使館との通信物100万ページ余りが公開され