-
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く=第4回=真っ黒な波が押し寄せ=「酷すぎて涙も出ない」
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 「震災の後、僕への最初の安否照会はパラグアイからでした」。松本トミさんに連れられ
-
日系社会ニュース
大相撲 魁聖の後援会が発足=元若東 黒田氏が呼びかけ=「祝賀会を盛大に開きたい」=相撲連盟と協力、化粧まわしも
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 大相撲5月技量審査場所で初入幕ながら9連勝を成し遂げ、敢闘賞を獲得した魁聖(24
-
日系社会ニュース
総領事館=草の根資金でマイクロバス=モ・アプラジーヴェルAPAEに
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け サンパウロ州モンチ・アプラジーヴェル障害者を支える親と友の会(APAE)に対する
-
日系社会ニュース
聖南西=区域外研修で刺激受ける=日本語教師ら研鑚に励む
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 聖南西教育研究会(会長渡辺久洋)は5月14日、国際交流基金の「さくらネットワーク
-
日系社会ニュース
瑞泉郷で自然農法学ぶ=リ歩こう友の会が訪問=緑肥で生命力高める
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)一行44人は28日、カステロ・ブランコ
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け ブラジルのサントスFCとパラグアイのセロ・ポルテーニョによるリベルタドーレス杯準
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
100歳女性が夜間コース入学
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 5月25日に100歳の誕生日を迎えたイゾリナ・メンデス・カンポスさんは、パラナ州
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
四面楚歌の官房長官=大統領達も手は出せず
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パロッシ官房長官の資産急増問題で与野党からの疑惑解明を要求する声が高まり、政局に
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市へ圧力かけるCBF=W杯開催地から除外の危機
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け サンパウロ市を2014年のワールドカップ開催地から外すという圧力は、大会主催者の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPTMが連日のスト=運行停止は89駅に達する=TRTは規則違反の罰金増額
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け パウリスタ都電公社(CPTM)と大サンパウロ圏ABC地区のバス会社従業員らによる