-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け SESC主催の日本映画館回顧展のキュレーター、パヴァンさんは、「最近は、〃Cin
-
イベント情報
第423回かるた会
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 『第423回コロニアかるた会』(同会主催、黒田貞徳代表)が5日午後1時から鳥取交
-
イベント情報
宮城県人会青葉祭り=4日、18日に開催
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 宮城県人会(中沢宏一会長)の主催する『6月青葉祭り』が4日、18日(午前7時〜午
-
日系社会ニュース
グァタパラ移住地=7月入植祭に参加を!=県連バスツアー空席わずか
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 1962年に入植が始まったグァタパラ移住地恒例の「第49回入植祭」が7月2、3の
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=仲井眞知事が8月初来伯=創立85周年式典に出席
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け ブラジル沖縄県人会(与那嶺真次会長)が8月27日に開催する同会創立85周年記念式
-
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く=最終回=39mの津波受けた田老=〃万里の長城〃に翻る日の丸
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 「まあ、復興には10年はかかるね」。菊地課長は唇を引き締めた。「町の復興プランを
-
日系社会ニュース
日本映画館の黄金時代回顧展=ポスターや作品上映で=ブラジル映画界に深い影響=SESC主催で4日から
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け SESCサンパウロは、国際交流基金サンパウロ文化センターとの共催で今月4日〜7月
-
日系社会ニュース
和太鼓に復興の願い込め=全伯各地で一斉に演奏
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 【リオ共同】東日本大震災の被災地を応援し復興を祈願しようと、海外最大の日系人社会
-
日系社会ニュース
にぎわった子供大会=将棋連盟=王将戦は浜六段が制す
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け ブラジル将棋連盟(川合昭会長)主催の第39回王将戦大会が5月29日、リベルダーデ
-
日系社会ニュース
パラー州=JICAシニア形山さん=原爆資料展を開催=2千人余が理解深める
ニッケイ新聞 2011年6月4日付け 【パラー州ベレン発】6月末をもってアマゾニア日伯援護協会での2年間の活動を終了す