-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
モルモットの需要急増=全世界でブラジル人口の半数が使用
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】生物学や医学の実験用としてモルモットは一世紀以上も
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
鶏肉市販価格が大暴落=世界需要落ち込み主婦笑う
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】世界各国で発生が報じられ、各国政府が神経をとがらせ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
買い物からの帰宅は1年後=バター1個万引きし=軽犯罪者の長期拘留は必要?=女性に多い軽犯罪者
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】近くのスーパーにちょっと買い物に行ったはずが、帰宅
-
東西南北
東西南北
2006年3月31日(金) ジル文化相は二十九日、リオ連邦大学で、地上デジタル放送の規格で日本方式の採用を主張している
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国税庁でデータ不正開示=政府要人など6千件に被害
2006年3月31日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】フォーリャ紙の入手した情報によると、連邦国税庁監察局
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大雨と暴風で各地に被害=航空機飛行中に異例の事故=サンパウロ州
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】寒波と雨雲をともなった低気圧が二十九日に接近、サンパ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビアガス国有化=伯石油公社が態度硬化=「一切をご破算にも」=ボ政府の強硬姿勢に対抗
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】ボリビア政府が天然ガス資源と生産施設を国有化すること
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPI、最終報告書を発表=裏金の疑惑立件=PT幹部など124人が関与=ルーラ大統領は免罪
2006年3月31日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】郵便局CPI(議会調査委員会)は二十九日、裏金疑惑を
-
樹海
コラム 樹海
どんな日系団体の将来も二~三世の手に握られている。執行部に若者が少ない団体、青年部のない団体は十年以内になくなる可能性
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
先週末、ジョアン・ファルコン監督の「ア・マキナ」を観に行ったときのこと。入場券を購入しようとすると、女性販売員が「これ