-
大耳小耳
大耳小耳
2006年3月30日(木) 主要閣僚六人が訪日したら首都はガラガラか。なお、フルラン開発相はデジタルTV問題とは別に、
-
日系社会ニュース
芦川博幸氏
2006年3月30日(木) 芦川博幸(あしかわ・ひろゆき)=コチア青年連絡協議会元会長。二十九日午前六時ごろ、カンピー
-
日系社会ニュース
自動車盗で邦人被害=総領事館注意よびかけ
2006年3月30日(木) 邦人が被害者となる自動車強盗・窃盗事件が二件連続して発生した。 一つは夜間の信号停車中に
-
日系社会ニュース
ゴミを減らして経費も削減=鈴木さん「リサイクル」講演
2006年3月30日(木) 窓際族が奇跡を起こしました――と衝撃的なことを語るのは、三十一日に松柏大志万学院で「ゴミを
-
日系社会ニュース
山本賞応募を受け付け=締め切りは6月30日
2006年3月30日(木) 山本喜誉司賞選考委員会(杓田美代子委員長)は〇六年度の応募要項をまとめた。 選考委員会は
-
日系社会ニュース
モジ秋祭り7日から=花火や有名女優サイン会も
2006年3月30日(木) モジ・ダス・クルーゼス文化協会(中山キヨジ会長)主催の第二十一回秋祭りが四月七、八、九日の
-
日系社会ニュース
スドエステ、100周年に向け始動=聖南西文体連=総会で基本姿勢まとめる=全伯に協力、独自事業も
2006年3月30日(木) スドエステが百周年に向けて動き始めた――。聖南西文化体育連盟(UCES、森エリオ会長)は今
-
日系社会ニュース
6主要閣僚来月訪日か=デジタルTV=国挙げて取組む日本勢=最後は大統領の「政治判断」=決まれば百周年の目玉に
2006年3月30日(木) デジタルTV方式の交渉に関して、主要閣僚六人が四月九日ごろに訪日することが明らかになった。
-
日系社会ニュース
名画鑑賞会、邦洋=「鉄道員」を特集
2006年3月30日(木) 名画友の会は、四月八日午後〇時十五分から、老ク連センターで第百二十二回鑑賞会を行う。邦画洋
-
日系社会ニュース
大阪なにわ会=恒例慈善バザー
2006年3月30日(木) 大阪なにわ会(下平尾哲男会長)は、四月九日午前九時から、会館(ドミンゴス・デ・モラエス街1