-
樹海
コラム 樹海
県連史上はじめて、二シャッパが提出される公算がでてきた。現中沢体制の副会長、高橋一水・高知県人会長を押すシャッパと、反
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
もしもこの国で、鳥インフルエンザの犠牲者が出たら……。世界の人々がそう、心配しているのがドイツかもしれない。 ワール
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年3月16日(木) 帰伯逃亡デカセギ問題に関して、地元ブラジル人コミュニティを代表する浜松ブラジル協会の石川エ
-
日系社会ニュース
こどものその=食堂と厨房を新装=国際ロータリーの援助受け
2006年3月16日(木) 社会福祉法人「こどものその」(井口信理事長)でこのほど、園生用の食堂と厨房の改装が終了し、
-
日系社会ニュース
アチバイア=川筋太鼓、日本へ出発=全国大会に参加、大泉で公演も
2006年3月16日(木) 昨年五月の第二回ブラジル太鼓選手権大会ジュニア部門で優勝した「アチバイア川筋清流太鼓」のメ
-
日系社会ニュース
イナウグラソンに100人超=人文研カンパ展、19日まで
2006年3月16日(木) 日系造形作家による「人文研資金カンパ展」のイナウグラソンが十四日、ブラジル日系美術館で始ま
-
日系社会ニュース
次々に国際手配される日系人=帰伯逃亡デカセギ問題=「ほっておけない=両国で対策を協議へ
2006年3月16日(木) 「ほっとけない問題だと思う。日本で罪を犯して、こっちに逃げてくるなんて。何とか解決しなくて
-
刊行
刊行物
2006年3月16日(木) 『椰子樹』〇六年二月号(三二二号)が発行された。巻頭「短歌の実践(25)意志の持続」(平井弘
-
日系社会ニュース
ビジネス日本語能力テスト
2006年3月16日(木) ビジネス日本語能力テストが六月十八日に実施される。申し込みは五月二日まで。受験料は百二十レ
-
日系社会ニュース
ダリア祭り盛況=千3百人も繰り出す
2006年3月16日(木) 援協傘下のスザノ・イッペランジャホーム(福島庄太郎ホーム長、石橋聖哉経営委員長)で十二日、