-
ブラジル雑語ノート「和泉雅之・編」の”順不同”事典
ブラジル雑語ノート――「和泉雅之・編」の〃順不同〃事典――=連載(7)=ファヴェーラ=みすぼらしい野営地に似た居住区
2006年2月9日(木) ファヴェーラ (Favela) は、ブラジル特有のものとして、外国にも知られている。日本では
-
日系社会ニュース
出場者を増やしたい!=ブラジル将棋連盟の4大大会=名人戦の減少が顕著=なんとか初心者〃開発〃を
2006年2月9日(木) ブラジル将棋連盟(中田定和会長)は老中戦(今月末ごろ予定)を皮切りに王将戦、名人戦、最強者戦
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から =連載(28)=辻 伸二=セルジッペ州日伯文化協会=歌と歩んだアラカジュの2年間
2006年2月9日(木) 私が活動しているアラカジュは、ブラジルで一番小さな州セルジッペ州の州都で、人口約四十六万人の
-
東西南北
東西南北
2006年2月9日(木) 連邦政府は、リオ・サンパウロ市間の超高速列車導入計画で入札を早め、建設許可と操業許可を与える
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、四ヶ国歴訪へ=国連安保理への根回し
2006年2月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領は八日、アフリカ諸国歴訪のためブラジリアを出
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
産婦に優遇措置=衣類や無料乗車券を配布=サンパウロ市
2006年2月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】セーラサンパウロ市長は七日、産婦を支援する「慈善パック」
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
活況スタートの自動車業界=一月期の記録を更新=フレックスの人気が追い風
2006年2月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】自動車業界は今年一月期、生産および輸出で同期における史上
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マイホーム希望者に朗報=建材のIPI免税=低所得者へ住宅融資で便宜=187億Rのローンを
2006年2月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領は七日、住宅購入の促進と土木建築業界発展のた
-
樹海
コラム 樹海
北米サンフランシスコの日系社会に日本語を話す中高年対象の放談会があるそうだ。最近の集会の参加費が二ドルだった。茶菓代で
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「県連はたいへんだね」。取材先で近頃そんな声を聞く。フェスティバル会計に端を発したドタバタの影響か、最近では代表者会議