-
ブラジル雑語ノート「和泉雅之・編」の”順不同”事典
ブラジル雑語ノート――「和泉雅之・編」の”順不同”事典――=連載(5)=カシャサ=色白の美少女かきちがい水か
2006年1月31日(火) カシャサ (Cachaca) とは、サトウキビからつくる蒸留酒であり、広義のラム酒に属する
-
日系社会ニュース
――パラグァイ日本語教師合同研修会――日伯など外国から講師=〃歴史〃聴き将来を展=混血児童増加や教室内で格差
2006年1月31日(火) パラグアイの二〇〇五年度日本語教師合同研修会が二十七日から二十九日まで、同国南部エンカルナ
-
東西南北
東西南北
2006年1月31日(火) ヴィトリア市カリアシカ区で二十八日早朝、路線バスの車掌が殺害された。同業の路線バス運転士と
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
四苦八苦の輸出業界=コスト高で12年振りの減益
2006年1月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十日】昨年の輸出業界の利益は一二%の減少となり、一九九三年
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
乗入規制が再始動=日平均75万台を市内から排除
2006年1月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】サンパウロ市内では都心部への車両乗入規制(ロディジ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
地下駐車場に浸水、六人水死=九年ぶりの集中豪雨=鉄砲水で各所に被害のつめ跡=リオ
2006年1月31日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日、三十日】二十七日から二十八日にかけてリオデジャネイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イラクで初のブラジル兵犠牲者=米海軍志願があだに=痛し痒しの在米ブラジル人社会=トカゲの尾か、外国人部隊
2006年1月31日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙三十日】米海軍の射撃隊に配属され〇五年十月からイラクへ派遣さ
-
樹海
コラム 樹海
「法律で禁止されていなければ何をしてもいい」「人の心も金で買える」とホリエモン語録は威勢がいい。学生のときに起業しあっ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
全てポルトガル語で進行されたバストス日系文化体育協会の新年宴会。同地は戦前に造成された移住地のため二、三世に世代交代し
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年1月28日(土) ANBA(ノーバ・バンデイランテ射撃協会)は、今年、団体登録二十五周年を迎える。会長の山本