-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
マルタ前サンパウロ市長を起訴=財政責任法違反の疑い=5億9060万R$支払え
5月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】マルタ前サンパウロ市長が九日、財政責任法違反の疑いで起訴された。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
亜、メルコスル脱退を示唆=南米アラブ会議=ブラジルは独善的=貿易不均衡で不満爆発=経済はずれ、政治色濃い会議に
5月11日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】開幕した南米アラブ首脳会議で亜国工業連盟のメンジグレン副会長は九
-
樹海
コラム 樹海
20世紀は戦争の時代とされるが、確かに2回の世界大戦を始めスペイン内戦や日中戦争など多くの戦いが繰り広げられた事実は否
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
密輸と聞いて何を想像しますか。麻薬や武器のことがまず思い浮かぶでしょうが、ブラジルでは珍種の動物の取り引きも問題になっ
-
大耳小耳
大耳小耳
5月10日(火) 九日広島文化センターを訪れた河井克行外務大臣政務官。「僕は約束を守る政治家です」と昨年十一月に訪れた
-
日系社会ニュース
内山図書館が落成=こころざし学んで
5月10日(火) サンパウロ新聞の編集主幹だった故内山勝男さんの蔵書を集めた内山勝男記念図書館の開館式典が七日午後、松
-
日系社会ニュース
「久し振りですのう」=同郷の広島県人らと懇談=河合政務官
5月10日(火) 「久し振りですのう。こんなに早うに皆さんに会えるとは、感激しとります」 広島県出身の外務大臣政務官
-
日伯学園=来年開校へ=スザノの「戦略」
日伯学園=来年開校へ=スザノの「戦略」=連載(上)=2、3世が先頭にたって
2005年5月10日(火) 二世や三世による四世や五世の為の日伯学園構想として以前から注目されていたスザノ日伯学園が、
-
日系社会ニュース
日本祭り「挑戦の年」=44県人会が出店へ=若者狙い=過去最大規模
5月10日(火) サンパウロ州農務局のイベント施設イミグランテス展示場で開かれる第八回フェスティバル・ド・ジャポン(日
-
刊行
刊行物
5月10日(火) 『椰子樹』四月号(三百十七号)は発行された。巻頭「短歌の実践(20) 作歌の過程」(佐藤佐太郎)、作