-
日系社会ニュース
「国際〃水〃の日」記念展示会
3月23日(水) 「国際〃水〃の日」を記念して、ショッピング・イビラプエラ(イビラプエラ通り3103)が、展示会「生命
-
日系社会ニュース
「憩の園」支援歌謡祭=「資金難緩和に役立とう」
3月23日(水) 第七回憩の園支援歌謡祭が、四月十日午前八時から午後六時まで、同園で行われる。憩の園(救済会―左近寿一
-
日系社会ニュース
〃蛇博士〃出張します=「交通費は出して下さい」
3月23日(水) 【既報関連】注文があれば、どこにでも行きます──。〃蛇博士〃の中島義郎さん(78、大阪府出身)=リノ
-
食と健康そして環境=考えよう健全な水と食材の確保
食と健康そして環境=連載(6)=考えよう健全な水と食材の確保=有機農法、有効なものは堆肥?材料は鶏糞だけ?
3月23日(水) ある熱帯フルーツ栽培の農家を訪問したとき、大量に堆肥をつくっている現場を見学しました。堆肥づくりにも
-
日系社会ニュース
JICA「世界の笑顔プログラム」――日本の有志団体と日語校交流――マリリアやモジにスポーツ用品など届く=青年ボランティアら橋渡し=礼状出すのを忘れず
3月23日(水) 国際協力機構(JICA)の「世界の笑顔プログラム」。途上国からの必要品要請について、JICAが日本国
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
増える貿易上のトラブル=専門の法律事務所次々と開設
3月23日(水) 【エザーメ誌】一千億ドル近いブラジル製品の輸出増加に伴い、外国市場で通商問題に関わるトラブルが頻発し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米紙、土地係争を論評=宣教師の犠牲なければ看過
3月23日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】ニューヨーク・タイムズ紙が、ドロシー・スタング宣教師殺害事件を報
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高金利は誰のため?=笑いが止まらない面々
3月23日(水) 【エザーメ誌八三五号】高金利政策で笑いが止まらないのは誰か。誰でも銀行と思うが、高金利政策のもとで銀
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
04年、大豆バブルが崩壊=相場をもてあそぶ先物取引の怪
3月23日(水) 【エザーメ誌八三六号】気候の変化、作物への病原菌の侵入、消費者の嗜好の変化で、大豆の国際価格が変動す
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Febem=従来の施設は廃止に=治安優先は効果なし=小規模施設でキメ細かな対応を=モットーは自主的社会復帰
3月23日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙七日】連日暴動と脱走で明け暮れる、州立未成年者支援財団(Febem)の