-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル、衛星市場に参入=宇宙で撮影した映像の販売へ
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ブラジルは二〇〇五年上半期、宇宙衛星市場へ参入し、宇宙から撮
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
年8億リットル生産へ=バイオディーゼル=原料の選択が課題
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】新市場が期待されるバイオディーゼル(BD)の年間八億リットルの生
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
外資導入のための4法則=人材と国内市場は合格=最も重要な投資基準で失格
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ルーラ大統領は外国の投資家が投資に先立って考える三つの法則を皆
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界経済の変化に対応を=リクペロ元財務相=輸出好調は虚像=為替操作でドル安対処要=アジア諸国の抜け目なさ学べ
1月12日(水) 【カルタ・カピタル誌】国連貿易開発会議(UNCTAD)の前事務局長だったルーベンス・リクペロ元財務相
-
東西南北
東西南北
1月12日(水) 外務省は、インド洋大津波によるブラジル人行方不明者四十一人の捜索を続行すると発表した。三百六十二人の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市中心部でビル火災=68人が煙で中毒、惨事は回避
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市中心部フォルモーザ通りで十日午後五時、ビル火災が発
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行手数料、大幅アップ=求められる競争の促進
1月12日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】銀行手数料の一部が、過去二年間にインフレを大幅に超えて上昇し、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
家電業界、久々の好況=04年に出荷額2割増=DVDは8割増と大ブーム
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】家電製品業界は昨年、久々の好況を味わった。工場からの出荷額は前
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
グリーンハルフ下議=議長選で巻き返し=現議長の支持得る=対抗馬はすんなり譲らず=造反の背後にミナス勢
1月12日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】議会の要である次期下院議長の選出を巡って足並みが乱れた与党労働
-
樹海
コラム 樹海
日本の祝日も次から次ぎと変わってしまい「成人の日」は1月の第二月曜日になってからもう六年にもなる。当方は一月十五日と