-
東西南北
東西南北
1月27日(木) リオ市のロドリゴ・デ・フレイタ湖とマラペンジ湖に棲息する魚二十トン以上が二十二日に死亡した。州清掃局
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盛り上がった市制記念祭=あいにくの雨天にもめげず=サンパウロ市
1月27日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ市市制四百五十一周年を祝うフェスタが二十五日、パウ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領発言に批判集中=輸入拡大はインフレ抑えず
1月27日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】国内市場の物価を下げる手段として、一時的に輸入関税を引き下げ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ6%、GDP4%=国連発表=05年ブラジル経済見通し=世界的に経済成長は減速
1月27日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】国連はブラジルの今年のインフレ率は六%となり、GDP(国内総
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、シリアへ仲介依頼=ブラジル人拉致事件=火中の栗拾う政府=アサジ大統領は快諾=米政府との関係微妙に
1月27日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】ルーラ大統領は二十五日、シリアのバシャル・アル・アサジ大統領
-
樹海
コラム 樹海
「自由」を追及し「世界の圧政を終わらせる」のが、米大統領である私の究極的な目的である。ブッシュ大統領は就任演説で遠大
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
趣味を訊かれて、「街歩きです」と答えると、ブラジル人は決まって意外そうな顔をする。 落書きだらけの通りを防弾車が走る
-
日系社会ニュース
環境政策に関心=大阪市から行政視察
1月25日(火) 大阪市から松田力市議会副議長と、同市住宅局の武井幸雄建設部長が二十三日、サンパウロ市の都市行政を調査
-
日系社会ニュース
スザノ=79歳住職、撃たれ負傷=高野山常明寺 強盗押し入り発砲
1月25日(火) スザノ市内にある高野山常明寺に十九日夜、男女二人組が押し入り、住職のイセリ・ミツオさん(79)が銃で
-
日系社会ニュース
第5回日系農協活性化セミナー開幕=南米21農協代表が集う=28日まで意見交換など
1月25日(火) コチアや南伯産業崩壊後の日系農協の再出発を支援し、発展を促進するための第五回日系農協活性化セミナーが