-
日系社会ニュース
文協50周年ロゴ決まる=波模様で日本の伝統表現
12月18日(土) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は創立四十九周年記念日の十七日、イビラプエラ公園の日本館で五十
-
自閉症=生活療法に効果
自閉症=生活療法の効果①=何年ぶりかに「ママ、パパ」=ブラジルでの普及に期待
12月18日(土) 自閉症児と健常児を一緒に教育することで知られる東京の武蔵野東学園。そこでの自閉症児治療は生活療法と
-
日系社会ニュース
「年末助け合い」と「中越地震義援金」=老ク連が募金の成果報告
12月18日(土) 老ク連(重岡康人会長)は、十五日、〇四年度年末助け合い募金と、新潟県中越地震被災者への義援金募金の
-
日系社会ニュース
教師に謝恩の忘年会=椎の実学園上級部生徒
12月18日(土) 椎の実学園(落合磨園長)は、去る四日午後二時半から六時半まで、上級部生徒主催による、教師を招待した
-
サントス厚生ホーム=〝ドラマ的〟実状
サントス厚生ホーム=〝ドラマ的〟実状(4)=83歳男性の「恋は盲目」=夜間、塀乗り越えサンパウロ市に走る
12月18日(土) 一九七〇年代半ばのある日の朝。サントス厚生ホームは大騒ぎになった。 「芦沢敬三さん(仮名、当時8
-
日系社会ニュース
南マ州名誉市民権も=喜びのことば=「心広い〝この国〝に感謝」
12月18日(土) 【南マ州カンポ・グランデ、勝連ひろし通信員】去る六日午前十時、当地在住の小野田寛郎氏さんに、ブラジ
-
東西南北
東西南北
12月18日(土) PTの上議連が最低賃金を一月から二百九十レアルで執行するように、ルーラ大統領へ進言した。五月には、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領の任期を6年に=サルネイ上院議長=ただし再選は認めず
12月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】サルネイ上院議長はブラジリアで十六日、大統領の任期を五年か六
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
経営難の中小銀行を支援=信用保証基金が10億R$限度に
12月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】政府は十六日、経営危機に陥ったサントス銀行に金融当局が介入し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦国税省新設を発表=税金と年金を一元管理=脱税、汚職の防止を目指す
12月18日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十七日】ジルセウ官房長官は十六日、ブラジル連邦国税省を新たに設立する