-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
社会福祉税増税に反対=下院議長=企業負担増は景気回復に水
7月20日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ジョアン・パウロ下院議長(PT・サンパウロ州)は十八日、政府
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行スプレッドに批判集まる=貸し出しリスク低下を反映せず
7月20日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】数ヶ月間に及んだ厳しい批判の後、企業経営者たちは攻撃の矛先を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郊外で医師が足りない!=治安悪化で勤務拒否=住民が身辺警護することも=サンパウロ市
7月20日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】サンパウロ市郊外の公立病院や医療機関は相変わらず医師不足に悩
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
不審機の撃墜を容認=麻薬取引に限定=外国の軍用機は対象外=米政府が外交圧力かける
7月20日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】大統領府は十六日、麻薬取引に関係する場合に限り航空機撃墜に関
-
樹海
コラム 樹海
日本に世界で一番大きな銀行が誕生する。四千億円もの赤字で経営陣が辞任に追い込まれたりと陰りが見えていたUFJが、三菱東
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
深い紺色の制服、制帽姿が凛々しい。十五日、東洋人街のそこかしこを日本の海上自衛隊員が颯爽と歩いていた。 すれ違い様、
-
日系社会ニュース
誰のせい?寂しい歓迎会=「コロニア総出」今は昔=共催団体代表姿を見せず
7月17日(土) 十五日、サントスに入港した海上自衛隊練習艦「かしま」の歓迎会が十六日昼、文協であり、東郷行紀司令官
-
日系社会ニュース
島根県人会=母語で過ごせる外国に感心
7月17日(土) 会館を訪れた同県出身者四人を安達会長はじめ県人会会員約三十人が、婦人部による手作りのフェイジョアー
-
日系社会ニュース
長崎県人会=隊員がギター ピンガで酔い
7月17日(土) 県出身隊員二十四人の歓迎会はサンパウロ市ジャバクアラ区の長崎県人会であった。約三十人の県人会員たちが
-
日系社会ニュース
鹿児島県人会=母の手料理、郷土民謡に涙
7月17日(土) 歓迎会は県人会館で、同県乗船者は十五人。約五十人が拍手と満面の笑みで出迎えた。婦人部の用意した心の