-
日系社会ニュース
ミナス州ベロオリゾンテ=経済フォーラムに約4百人=初の「日本祭り」で開催
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け ミナスジェライス州ベロオリゾンテ市の展示場「EXPOMINAS」で今月3〜5日
-
日系社会ニュース
セアザに野菜運べないと悲鳴=サンパウロ市トラック通行規制問題=「営業妨害」強く撤廃求め=安部下議「再びカサビに直訴する」
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 【既報関連】昨年12月から、サンパウロ州食料供給センター(CEAGESP、以下
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け パラナ州西部フォス・ド・イグアスで8日、7日午後殺された15歳少年の通夜の場に
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銀行が回転扉の撤去を開始
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け イタウ銀行とブラデスコ銀行が、強盗事件回避のための回転扉を撤去し始めた。手術で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バイア州=軍警が州議会から退去=国道封鎖などの計画もれ
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 1月31日からスト入りし、州議会を占拠していたバイア州軍警が9日朝、議会から退
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人気歌手ヴァンド死去=ブラジル女性の心を歌で魅了
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 1970〜80年にかけてブラジルの音楽界を代表する存在だった男性歌手ヴァンドが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FHCが民営化を擁護=空港入札は成熟した証拠=PTは運営権委譲と反論
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 国内主要3空港の入札をうけ、フェルナンド・エンリッケ・カルドーゾ元大統領(民主
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国連食糧農業機関=1月の食料価格指数が上昇=原因は南米などの天候=ここ10年は高値が続く?=国内のインフレ率にも影響
ニッケイ新聞 2012年2月10日付け 国連食糧農業機関(FAO)が9日、1月の世界の食料価格指数が前月比4ポイント上
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年2月9日付け コロニア史に関する文献の多くは、残念なことに日本語だけだ。150周年のことを思え
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年2月9日付け 現代の生活に欠かせないマイコン。人の動きを感知して省エネするエアコンなど、早くか