-
Free
岐阜県人会=日伯交流絵画展11月4日から=具象画作品など50点を展示
ブラジル岐阜県人会(長屋充良会長)、在聖日本国総領事館(野口泰総領事)は「第15回日伯友情交流絵画展」を11月4~13
-
Free
文協春の古本市、20日=2万冊がほぼ2レアルで
ブラジル日本文化福祉協会の図書委員会(川原崎隆一郎委員長)は「春の古本市」を20日午前9時~午後3時、文協ビル1階展示
-
Free
陸軍司令部で原爆映画上映=平和を考える機会に、11月1日
ブラジル広島文化センター前会長で、現在最高顧問を務める平崎靖之さんが、原爆に関する邦画作品の上映会を11月1日(金)午
-
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」
県連故郷巡りアマゾン=90周年に沸く「緑の天国」=(7)=51年目の再会果たす同船者
13日午前2時半、部屋の電話が鳴った。この日は午前3時に朝食、午前4時にベレンのホテルを出発し、午前10時からトメアス
-
ブラジル国内ニュース
サッカー=五輪代表、日本に敗れる=東京五輪で手ごわい相手に
14日、ペルナンブッコ州レシフェのペルナンブッコ・アリーナで行われた五輪代表同士のサッカーの親善試合で、ブラジル代表は
-
ブラジル国内ニュース
パラグアイでブラジル人2人逮捕=武器や麻薬供給グループの中心
パラグアイの全国麻薬犯罪撲滅局が、犯罪組織に武器や麻薬を供給しているグループの中心人物とされるブラジル人2人を逮捕した
-
ブラジル国内ニュース
イルマン・ドゥウセ=ブラジル人女性で初の聖人に=13日にバチカンで列聖式=死後27年は史上三番目の早さ=生前にはノーベル賞候補にも
13日、ブラジルの女性としては初めてのカトリック教会における聖人、イルマン・ドゥウセ(ドゥウセ・ロペス・ポンテス修道女
-
ブラジル国内ニュース
ブラジル北東部=1カ月半経ても続く原油漂着=セルジッペ州だけで100トン回収=流出源は外海の水中か?
【既報関連】ブラジル北東部の海岸への原油漂着は1カ月半を経ても続いており、セルジッペ州で最初に原油の塊が発見されたピラ
-
ブラジル国内ニュース
アマゾン森林伐採=1~9月は前年比93%も増える=9月ひとつきでも約2倍に
【既報関連】今年1月~9月の法定アマゾンの森林伐採が93%増加したと、11日付現地紙が報じている。 今年最初の9カ月
-
ブラジル国内ニュース
リオ市=火災被害のバジン病院再開=事故による犠牲者は19人に
【既報関連】リオ市チジュッカ区のバジン病院が、9月12日の火災で閉鎖されていた病棟を再開させたと14日現地紙サイトが報