-
刊行
ピンドラーマ6月号配布中
コジロー出版のブラジル情報誌『月刊ピンドラーマ』6月号が出版された。 美代賢志氏による「ブラジル社会レポート」では、
-
大耳小耳
大耳小耳
「コチア青年会報」46号を読んでいたら、今年の県連日本祭りでは出店辞退することになった経緯が、あちこちに書かれていた。
-
特別寄稿
島から大陸をめざして=在米 村松義夫(JAC日米農業コンサルタント)=第2号
戦前、満蒙開拓は当時の農相石黒忠徳の下で企画され、杉野忠夫氏も加わり、満州開拓での農業は大きな成果を挙げ、日本の食糧基
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(109)
その当時、同意見の者がほかにもいたが、ミゲル・デ・コートやフェリックス・ペシャコに扇動され、すでに排日運動が始まってい
-
ブラジル国内ニュース
アンドレ・マトス死去=日本でも愛されたアングラのヴォーカリスト
ブラジルを代表するヘヴィ・メタル・バンド、アングラのヴォーカリストだったアンドレ・マトスが8日、サンパウロ市内で亡くな
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州》恋人たちの日のツアーバス襲った悲劇=横転事故で10人が死亡
サンパウロ州内陸部で9日夜、ツアーバスの横転事故が発生し、乗用車5台とバイク1台に激突。合わせて、10人の死者と51人
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》豚肉輸出が大幅な伸び=中国でのアフリカ豚コレラの影響大きく
ブラジル動物性タンパク協会(ABPA)は10日、今年5月のブラジルからの豚肉輸出は6万7200トンで、4万7700トン
-
ブラジル国内ニュース
インターセプト=“英雄”モロ法相が違憲行為=暴露記事でLJ作戦危機に=判事時代に検察とベッタリか=連邦政府はハッキング批判
サイト「ジ・インターセプト」と「ジ・インターセプト・ブラジル」が9日夜、ラヴァ・ジャット(LJ)作戦関係者による、ハッ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル中銀》GDP成長率予測15週連続でダウン=遂に1・0%まで落ち込む=あるか?来週さらなる利下げ
ブラジル中銀が毎週月曜に出している、週刊経済指標動向予測集フォーカスが10日朝に発表され、今年の国内総生
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジルサッカー》男女の代表、共に大量得点無失点の快勝=女子はW杯、男子は南米制覇に挑む
サッカー女子W杯セレソンの開幕戦と、男子セレソンの親善試合が9日に行われ、女子は3対0でジャマイカに、男子は7対0でホ