-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》テメル前大統領に高等裁が人身保護令適用=2度目の釈放が決定的に
14日、高等裁判所第6法廷で、リオの原子力発電所「アングラ3」建設事業に伴う贈収賄工作疑惑で逮捕中のテメル前大統領ら2
-
東西南北
東西南北
12日のラジオ番組でボルソナロ大統領から将来的な最高裁判事の座を約束されたセルジオ・モロ法相は13日、「法相就任時にそ
-
立つ鳥あとを濁さず=移民の「終活」座談会
立つ鳥あとを濁さず=移民の「終活」座談会=(1)
ニッケイ新聞編集部は、読者の「終活」(人生の終りに向けた活動)意識の高まりに応え、「移民の終活座談会」を行った。ブラジ
-
Free
文協=文化まつり25、26日に=メイド喫茶、和食、剣道を体験
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)は「第13回文化まつり」を25、26日にサンパウロ市の文協ビル(Rua Sã
-
Free
九州ブロック運動会26日=何県人でも気軽に参加可能
九州、沖縄など8県人会合同の「第17回九州ブロック運動会」が26日午前9時から午後4時まで、サンパウロ市パライゾ区にあ
-
Free
山形名物芋煮会26日に=大好評「早めの来場を!」
山形県人会(篠原俊巳会長)が「第4回芋煮会」を26日正午から、山形県人会館サロン(Avenida Liberdade,
-
Free
ピッコ・ド・ジャラグア遠足=サンパウロ市最高地点から一望、26日
だるま塾とブラジル日本交流協会(神戸保会長)は26日、サンパウロ市最高地点のピッコ・ド・ジャラグアへの遠足を行う。今回
-
日系社会ニュース
終活の悩みアンケート実施=専門家に質問したいことは?
ニッケイ新聞では近年の終活意識の高まりに応え、紙面での情報提供を行うことを決めた。取材活動の一環として今後、本面下の広
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《8》=農業界における日系人の貢献
前節末に「カリフォルニア州(加州)とサンパウロ州は似ている」と書いた。その理由は、ともに「国の機関車」的な州だからだ。
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(97)
正輝がマッシャースド区の沖縄出身の仲間と話しているあいだ、房子は故郷で身につけた中国医学を基礎にした治療法を教えてくれ