ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ベネズエラ=カーニバル期間中もデモ=抗議者との対話進まず
ニッケイ新聞 2014年3月4日 ベネズエラ国内の反政府運動は収まる気配がなく、2日も首都カラカスで数千人規模のデモが行なわれた。2月から続く動乱を受け、ブラジルも大使を送り、ベネズエラ政府と対話を
-
イタケロンの完成は5月=FIFAが新しい見解発表
ニッケイ新聞 2014年3月4日 国際サッカー連盟(FIFA)のヴァルケ事務局長が1日、6月12日から始まるワールドカップの開幕戦が予定されるサンパウロ市イタケーラのアレーナ・コリンチャアンス、通称
-
ルスで重体の婦人死亡=セーの暴行犯MGで逮捕
ニッケイ新聞 2014年3月1日 【既報関連】2月25日にサンパウロ市中央部のCPTMルス駅で優先車両を使おうとして駅職員に制止され、口論の後、ホームに進入して来た列車に頭を直撃されて重体となった女
-
リオのカーニバル見どころ=今年のSグループの注目は?
ニッケイ新聞 2014年3月1日 リオのカーニバルのスペシャル・グループのパレードがあす2日と3日にリオ中央部のサプカイのサンボードロモで行なわれるが、その見どころを紹介する。 サプカイでのスペシ
-
デコラル・コン事務所閉鎖=アルゼンチンが強硬手段
ニッケイ新聞 2014年3月1日 アルゼンチンの連邦歳入局が、ブエノスアイレス市内にある、オンラインの旅行会社デコラル・コンの事務所2カ所を閉鎖し、営業許可の取り消しも求めた。 歳入局によると、約
-
青少年を性的暴力から守れ=政府が全国キャンペーン実施
ニッケイ新聞 2014年3月1日 連邦政府の人権擁護局が2月27日、子供や青年を暴力から守るための全国キャンペーンを開始した。 同キャンペーンは毎年カーニバルの時期に行われており、今年も1月28日に、
-
メンサロン=9被告の「組織的犯罪」無罪に=ジルセウらの罪が軽減=新判事2人の票で逆転=バルボーザ長官は結果嘆く
ニッケイ新聞 2014年3月1日 2月26、27日に最高裁で行われたメンサロン事件の上告審で、ジョゼ・ジルセウ元官房長官(労働者党・PT)ほか9被告の犯罪組織形成ならびに同組織を通じた犯罪容疑に対する
-
カンタレイラ=取水制限やむなし?=サンパウロ州知事の発言にも変化=緊急時の水道管修理に6日
ニッケイ新聞 2014年3月1日 【既報関連】少雨のため水位低下が続くカンタレイラ水系で、サンパウロ州水道公社(Sabesp)に対する取水制限が行われる事が決まり、同水系から給水されている地域での給水
-
アコマブが創立30周年=マラニョン初の黒人ブロッコ
ニッケイ新聞 2014年2月28日 マラニョン州サンルイスで活動している同州初の黒人ブロッコ(サンバグループ)〃アコマブ〃が、カーニバルの月曜日にあたる3月3日に創立30周年を迎える。 〃アコマブ〃と
-
13年GDPは2.3%成長=リセッションは免れる=基本金利は10・75%に=注目される中銀の手腕
ニッケイ新聞 2014年2月28日 26、27日に、ブラジル経済にとって重要な意味を持つ二つの数字が発表された。一つは13年の国内総生産(GDP)が前年比2・3%成長したというもので、もう一つは経済基