ホーム | 文芸 | 刊行 (ページ 32)

刊行

刊行物『朝蔭』

ニッケイ新聞 2013年2月23日  『朝蔭』2月号(第400号)が刊行された。  「雑詠 寿和選」から3句「字の太き暦が欲しき十二月」(梶本つるえ)「演ずるも観るも異人や夏芝居」(宍戸裕雄)「下駄履いて日本男子カルナバル」(東比呂)、「句会便り」「ブラジル俳誌朝蔭四百号記念 祝句」「移民妻」(香山和栄)「一粒の小豆」(田端萬里 ...

続きを読む »

ぶらじる川柳、63巻

ニッケイ新聞 2013年2月20日  『ぶらじる川柳』第63巻、通巻196号が発刊された。  巻頭言(荒井花生)、弾琴集(会員自選、その3句「大声で笑える人は悪意なし」木村トミコ、「年聞かれ笑顔で答える八十四」大矢のぶ子、「ささえ合う気持が老いを忘れさせ」久保久子)、リレーエッセイ(中山哲弥)ほか。

続きを読む »

樋口さん『大地の恵み』=「希望者にお分けします」

ニッケイ新聞 2013年2月16日  本紙カンピーナス代理人でもある樋口四郎さん(77、福岡県)が随筆集『大地の恵み』(日毎叢書企画出版)を2月に刊行した。  兄宛にきたコチア青年移民募集要項をこっそり開けて〃隠密行動〃で渡伯した逸話から始まり、全伯浪曲大会で優勝した時の体験談、邦字紙に掲載した日本の時局への感想など、読みやすく ...

続きを読む »

ピンドラーマ

ニッケイ新聞 2013年1月12日付け  コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」2013年1月号が発行された。市内日系書店や日系レストランなどで無料配布中。  今月号には、サンパウロ以外の地方を簡潔に説明している「ブラジル地方ライフ」や「各国移民レポート〜シリア編〜」などが掲載。  その他、「移民の肖像」や、文学、映画、美 ...

続きを読む »

刊行物=ふろんていら=第35号

ニッケイ新聞 2013年1月11日付け  詩歌サロン「ふろんていら」第35号が刊行された。  俳句、川柳、短歌、短章、詩の5部門で構成されている。俳句部門からは「ブラジルに幸せありと虹がたつ」(間嶋稲水花)、「春雷のまるでうぐいす応接間」(浜田すみえ)。  問い合わせは(11・4715・7804)まで。

続きを読む »

椰子樹12月号

ニッケイ新聞 2013年1月8日付け  『椰子樹』12月号(355号)が発行された。  「作品」(梅崎嘉明選)、「ブラジル歌壇を支えた人々12 水本すみ子」(小野寺郁子)、「明治神宮春の短歌大会に出席して」(小濃芳子)、「厨房記」(阿部玲子)ほか。

続きを読む »

PwCが投資ガイド刊行=日本語版、主にPwC社で配布

ニッケイ新聞 2013年1月3日付け  世界4大会計事務所の一つで、ロンドンを本拠地とするプライスウォーターハウスクーパーズ(PwC)社がこのほど、ブラジルでビジネス展開を図る日本の進出企業や投資家向けに、当地の制度情報を網羅したガイドブックを発刊した。  同社サンパウロ・オフィスで日系企業ビジネス・サポートを担当する坂間カロリ ...

続きを読む »

刊行物『ブラジル日系文学』

ニッケイ新聞 2012年12月21日付け  『ブラジル日系文学』第42号が発行された。  「夜の港の」(醍醐麻沙夫)「待って、研介さん」(大塚実)「天空の死者」(南遥)など小説、短歌、俳句、川柳、詩、エッセイのほか、「特集 日本人を考える」では作家の松井太郎さんを取り上げている。その他映画「汚れた心」鑑賞記などもある。

続きを読む »

刊行サンファン移住史=『もうひとつの移住史』=様々な世代の証言まとめ

 サンファン日本ボリビア協会(石沢登志雄会長)がこのほど、同移住地の歴史を綴った『もうひとつの移住史〜入植初期 あの日々の記憶と記録の断片』(232頁)を刊行した。  同移住地では、30、40、50周年時にも移住史を刊行してきた。今回は従来の周年史とは異なり、入植初期に子どもや青年、若き主婦だった移住者や、同地にゆかりのある人々 ...

続きを読む »

刊行物=朝蔭、11月号

ニッケイ新聞 2012年12月4日付け  『朝蔭』11月号(第397号)が発刊された。巻頭「句帳」(念腹、その一句「冬山に囲まれて日の当る山」)、「雑詠 寿和選」(その三句「タイマーを掛けてゲームの冬休」(富岡絹子)、「座布団の飛ぶ大相撲膝を打つ」(宮崎花江)、「燻らせて穴よりタツー出るを待つ」(西沢てい子))ほか。

続きを読む »