日系社会ニュース
-
ふるさと帰行コンサート=デビュー以来の夢がかなう=南かなこさん来伯 公演に意欲
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け コロニアから巣立った演歌歌手、南かなこさん(26)が二十一日から、ブラジル国内四都市で初めての里帰り公演「ふるさと帰行コンサート」を開く。二十日夜、二十一日の
-
外務省研修生OB会=28日からラテンアメリカ会議=5カ国の代表百人参加して
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 外務省研修生OB会(木多喜八郎会長)は、二十八日から三十日までサンパウロ市で「第十一回ラテンアメリカ会議」を開催する。 同会議は二年に一度、ラテンアメリカ圏
-
オザスコ=初めての「ジャパン祭り」=移民展示や相撲大会も=31、6月1日
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け オザスコ日伯文化体育協会(荒木進会長)とオザスコ市役所は、五月三十一日、六月一日の両日午前十時から、同協会(Rua Acembo,100 ? Jd.Umura
-
聖南西低学年デイキャンプ=日語使用環境づくり=生徒同士の交流をはかる=S・M・アルカンジョ施設提供
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)による第四回低学年デイキャンプが四月二十六日、サンミゲル・アルカンジョ文化体育協会の会館およびグランドで行われた。このキャンプ
-
演芸で祝った「母の日」ロンドリーナ
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 【ロンドリーナ】アセルは、四日、母の日を前倒しして、母の日祝賀会を協会会館で開催した。各隣組による歌合戦、母親たちによる紅白歌合戦のほか、個人舞踊、熊本、誉、
-
移民の歴史テーマに劇上演=浜松で「クリスティ・ミヤモト劇団」
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 【静岡新聞】ブラジル移民百周年を記念し、浜松市の日系ブラジル人でつくる劇団「クリスティ・ミヤモト劇団」は十八日、ブラジル移民の歴史を紹介する劇を同市中区の市福
-
笠戸丸ツアーを=静岡県人会=サントスから旧入植地へ
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 静岡県人会は、六月十八日から二十日まで、「笠戸丸ツアー 先駆者の足跡を訪ねて」を主催する。催行旅行代理店はブラスヴィア。三日間にわたり、笠戸丸移民はじめ、初期
-
『生命の暗号』ポ語版出版へ=講演会に合わせ=村上和雄博士の本
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 【既報関連】DNA解明の世界的な権威、村上和雄筑波大学名誉教授の講演会「遺伝子オンで生きる」が、来月、五都市で開催される。天理教ブラジル伝道庁が招聘、講演会は
-
エ婦人会、慈善バザー純益を寄付
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け エスペランサ婦人会(熊谷美寿江会長)は十九日、先に開催した慈善バザーの純益の中から、寄付金を贈る先をつぎのように発表した。援協へ五千五百、希望の家、こどものそ
-
ロンドリーナ=百周年に追い込み=「中川トミ広場」工事着々=EXPOは30万人見込む=パラナ式典当日に開所式
ニッケイ新聞 2008年5月22日付け 【ロンドリーナ発=坂上貴信記者】パラナ州ロンドリーナ市日本移民百周年祭典委員会(吉井篤委員長)は十七日午後、メディア関係者を集め、工事が進められている日本移民