日系社会ニュース
-
昔ならした「のど」披露=パラナ=ベテラーノの歌謡大会
2005年12月07日(水) 第二十四回パラナ・ベテラーノ歌謡大会が、去る十一月六日、グァピラマ市(ジョアキン・ターボラ市から十四キロ)の日伯協会会館で催された。全伯大会の予選を兼ねており、二百五十
-
JETプログラム=国際交流員募る
2005年12月07日(水) 在サンパウロ日本国総領事館は、JETプログラム国際交流員を募集している。 これは「語学指導などを行う外国語青年招致事業」で、地方公共団体など地域レベルでの国際交流の進
-
年末寄付=沖縄県人会Vカロン婦人会
2005年12月07日(水) 去る十一月二十五日、沖縄県人会ヴィラ・カロン支部婦人会の知花春恵会長、赤嶺勝枝副会長、新垣トミ会計の三人がサンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)を訪問、年末助け合いとし
-
パトリモニオ=保険寄付活動
2005年12月07日(水) パトリモニオ保険サービス(脇山正之社長)が五日、救済会(左近寿一会長)に三千レアルを寄付した。日系福祉団体への寄付は今年が九年目、同会への寄付は今年が二年目になる。
-
静山流静源会新年=発表会は5月に
2005年12月07日(水) 静山流静源会(榊原寿々子会長)の恒例新年舞初め・発表会は、毎年、年初めに行われてきたが、今年は行事が立て込み、五月七日(五月第一日曜日)に延期して行うことになった。会場
-
東山農産加工=休暇前23日まで営業
2005年12月07日(水) 東山農産は六日午前、本紙六日付「大耳小耳」欄の同社集団休暇の記事に関連し、「仕入れ受付は十九日が締め切りで、営業は二十三日までやります」 とコメントした。同社サンパウロ
-
経済ミッションが来伯=34人の半分は中小企業=ブラジル新規組目立つ=対伯投資増加傾向=ジェトロが初めて派遣
2005年12月07日(水) ジェトロ(日本貿易振興機構)のブラジル投資ミッションが五日来伯した。日伯首脳の合意を受けて派遣された今ミッションは、ジェトロから八人、日本、北米の日系企業関係者三十四が
-
盆踊り6団体参加=カ・ボニート、非日系人も
2005年12月06日(火) カッポン・ボニート文化体育協会(堤正昭会長)は、去る十一月十五日午後七時から十時半まで、同会館で恒例の盆踊り大会を開催した。イビウーナ、ピエダーデ、ソロカバ、ピラール・
-
名画鑑賞会=「純愛物語」と「雨」
2005年12月06日(火) 名画友の会は、十日午後〇時半から、老ク連センターで第百十五回観賞会を催す。邦画洋画二本立。「純愛物語」(五七年作品、江原真二郎、中原ひとみ)、「雨」(三二年作品、ジョー
-
椎の実学園=作品展、バザー
2005年12月06日(火) 第四十一回椎の実学園作品展、慈善バザーが、十一日午前九時~午後六時、同学園(サンタ・クルス街2130)で行われる。卒業生の柳沢光子さん、在校生の永石幸江さん、桑名真由美