日系社会ニュース
-
ベラフロレスタ親睦会の集い
3月17日(水) ベラフロレスタ親睦会(満生昭吾代表)は二十一日午前十時より、老人クラブ連合会館(シケイラ・カンポス街一三四番)で、親睦会を催す。 会費は五レアル、別に一品持ち寄りで、七才以下は
-
金子さんの49日、法要東本願寺で
3月17日(水) 金子秀雄さんの四十九日法要が、二十一日午後四時から、サンパウロ市の東本願寺(ブラジル別院南米本願寺、クルシーノ通り七五三)行われる。問い合わせ電話5061・4766。
-
県連選挙、単一シャッパで=中沢さんの再選濃厚=吉加江さん推す反対派まとめられず=辞退の人増え一転様相変化
3月17日(水) 【既報関連】今月二十六日の総会での会長選挙に向け、ブラジル日本都道府県人会連合会が設置した選挙管理委員会(羽田宗義委員長)は十六日、会長選挙の単独シャッパを受理したことを明らかに
-
選挙人登録キャンペーン始まる=きのうリベルダーデで=サンパウロ総領事館出張=各種届け出受付けも
3月16日(火) 今年七月に予定される参院選に向け、ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)が取り組む「県ブロック別キャンペーン」が十五日、リベルダーデ区のリベルダーデ文化福祉協会で始まった
-
中沢さんvs吉加江さん=県連役員選挙、2シャッパ
3月16日(火) 【既報関連】ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)が二十六日に予定している総会で、県連史上初めての会長選挙が実施される見込みが強まった。再選を目指す中沢会長を中心とするシ
-
産業開発青年隊イタイプーへ
3月16日(火) 南米産業開発青年隊協会は、四月二日~五日、イタイプー発電所の視察、フォス・ド・イグアスーの滝の観光旅行を行う。発電所は、かつて青年隊員十二人が建設工事に携わったところ。工事に実際携
-
「自然食品」「美容」17日、業者講演会
3月16日(火) 青汁やクロレラ、カルシウムなど自然食品や美容に関する講演会が十七日午後二時から文協小講堂である。主催は米国系自然食品会社「ネイチャーズ・サンシャイン」。日伯を含む世界三十カ国で営
-
ワークショップ自然分娩のすすめ
3月16日(火) JICAのソフト型フォローアップ事業により、Anatalia Lopes de Oliveira Basile帰国研修員が「出産のヒューマニゼーション」(自然分娩のすすめ)に関する
-
知事現れず=約束した会議所昼食会に
3月16日(火) 十二日に行われたブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の昼食会の来賓スピーチはジェラウド・アウキミン州知事がするはずだったが、前日になって突然の電話キャンセル。五月か六月に訪日する予
-
救済会定期総会20日、本部で
3月16日(火) 救済会(左近寿一会長)は、二十日午前九時から、本部会議室(文協ビル五階)で、五十二回定期総会を行う。議事は前年度事業会計報告、新年度事業案、予算案審議、理事・監査役・顧問の選挙。