日系社会ニュース
-
みんなで踊って楽しもう!=文協「ハワイの夜」、5日
ニッケイ新聞 2014年3月29日 ブラジル日本文化福祉協会・拡充委員会(上辻照子委員長)は、4月5日午後7時から、文協ビル体育館(Rua Sao Joaquim, 381)で『第6回ダンスパーティ
-
大志万学院が手作り運動会=サ・アンドレ市で5日
ニッケイ新聞 2014年3月29日 大志万学院(川村真由美校長)と松柏学園(川村真倫子園長)が「一生忘れられない運動会」を4月5日午前8時から、サントアンドレ市のSESI(Doutor Armand
-
水曜シネマ=4月の上映予定
ニッケイ新聞 2014年3月29日 文協水曜シネマの4月の上映予定が決まった。会場は全て小講堂。開演時間は午後1時から。 ◎2日=「丹下左膳飛燕居合斬り」(1996年・五社英雄監督・中村錦之助) ◎
-
「W杯は日本の客で満室よ」=Pガリーニャの日系民宿=サンパウロ市から7年前転住し成功=日系人への偏見乗り越え
ニッケイ新聞 2014年3月29日 サッカーW杯の日本代表第1戦(対コートジボワール)が6月14日にあるレシフェから、60キロほど南下したブラジル有数の海岸観光地ポルト・デ・ガリーニャで、民宿を営む日
-
日本祭り、今年も盛況!=約2千人がニッポンに触れ
ニッケイ新聞 2014年3月29日 ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は『第八回文化まつり』を23日に開き、約2千人が来場した。 毎年恒例の行事とあって来場者も多く、人気の日本食コーナーも閉場
-
モジ秋祭り、来月5日から=テーマは「頑張れブラジル
ニッケイ新聞 2014年3月28日 モジ・ダス・クルーゼス文化協会(小林秀樹ペドロ理事長)は『第29回秋祭り』を5、6、12、13日の4日間、同文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919,
-
■訃報■元長野県人会長 北沢重喜さん
ニッケイ新聞 2014年3月28日 長野県人会元会長で、ビリチーバミリン市で農場経営をしていた北沢重喜さんが先月22日、入院先の日伯友好病院で亡くなった。享年83。 長野県千曲市出身。1955年力行会
-
群馬県大泉町=法律相談始め反響広がる=川目武彦弁護士が来伯=「日本社会に溶け込んで」=当地弁護士との連携模索
ニッケイ新聞 2014年3月28日 元祖〃ブラジリアン・タウン〃群馬県大泉町に、ポ語通訳を置いた法律相談をする事務所が昨年11月に開設され、在日ブラジル人の間で反響を呼んでいる。日本でポ語の通訳を置い
-
アルモニアサッカー大会=滋賀、北海道のチームが来伯
ニッケイ新聞 2014年3月28日 アルモニア教育文化協会(和田忠義会長)が主催する『第19回アルモニア ブラジル・日本U―15サッカー交流大会』が24日、サンパウロ州アルジャ市の日本カントリークラブ
-
サンパウロ市議会=菊地義治氏を名誉市民に=援協での活動認められ
ニッケイ新聞 2014年3月28日 サンパウロ日伯援護協会の会長である菊地義治さん(岩手、73)が、サンパウロ市より『名誉市民』の称号を贈られ、24日夜、サンパウロ市庁舎8階の貴賓室で贈呈式が行われた