日系社会ニュース
-
サンパウロ州相撲大会=日程変更のお知らせ
ニッケイ新聞 2014年3月27日 今月30日に予定されていた『サンパウロ州男女相撲選手権大会』は、ブラジル相撲連盟・籠原功会長の体調不良のため、5月4日に延期となった。 なお29日午後1時から行
-
日体大野球部、各地で交流=JICA派遣、初の試み=継続求める地元の声も
ニッケイ新聞 2014年3月27日 日本体育大学(東京)の野球部15人が、JICAの「短期グループ派遣ボランティア」として今月6日から29日まで滞伯している。20日まではドウラードスなどマット・グロッ
-
小川さんらが投票を呼びかけ=外国人住民特別委選挙で
ニッケイ新聞 2014年3月27日 【既報関連】市政への市民参加を活性化し、行政・財政を監視することなどを目的に、昨年から始まった市民会議(コンセーリョ・パルチシパチーヴォ)。 今年新たに「外国人住民
-
三菱商事 松永氏が社長に就任=黒子氏は関西支社副社長に
ニッケイ新聞 2014年3月27日 ブラジル三菱商事の取締社長に昨年就任した黒子多加志氏(54、東京)が、日本側の急な欠員に伴い退任したため、松永愛一郎氏(51、岡山)が新社長に就任した。黒子氏は帰国
-
『エピソードで読む世界の国』=W杯特集、山川出版が刊行
ニッケイ新聞 2014年3月27日 『2014 エピソードで読む世界の国243』(同編集委員会編、山川出版社)がこの1月末に東京で出版され、巻頭には6月から当地開催のサッカーW杯特集が組まれている。
-
県連会長選=鳥取 本橋氏が次期会長か=単一シャッパ、総会で承認へ=園田氏に続き、一世続投
ニッケイ新聞 2014年3月26日 鳥取の本橋幹久氏が県連会長に――。ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の選挙シャッパ提出が14日午後5時に締め切られた。本橋現副会長を会長候補とする単一シ
-
早大・上智大から研修生=スザノ日伯学園で交流
ニッケイ新聞 2014年3月26日 先月10日、群馬県大泉町のブラジル人学校でボランティアを行う早稲田大学の公認団体「ノーヴァ・エスペランサ」から上智大の尾崎由香(19、大阪)、早大の長岡彩香(22、
-
ダリア祭、延べ7千人来場=「来年は新種を」関係者が期待
ニッケイ新聞 2014年3月26日 スザノ・イペランジアホーム(中田和夫運営委員長)の「第20回ダリア祭り」が9、16の両日に行われ、延べ7千人が来場した。 今年は記録的な猛暑となったが、関係者の心配
-
在聖総領事館=成田強領事部長が退官=飯田茂さんが後任に
ニッケイ新聞 2014年3月26日 2011年3月から3年間、在サンパウロ総領事館に勤務した成田強領事部長(63、新潟)が退官するにあたり、飯田茂さん(61、埼玉)が就任、あいさつのため本紙を訪れた。
-
レジストロ「国際女性の日」=文協体操部も一緒に祝う
ニッケイ新聞 2014年3月26日 8日の「国際女性の日」を記念して、レジストロ市役所は前日の7日午後4時から7時まで、街の中央のエスペジシオナーリオス広場で、それを祝う催しを挙行し、賑わった。 世界