ウジミナス
-
日系社会ニュース
外交120周年=サンパウロ市、首都などで1月開幕=一年通じて関連行事多数=ロゴは日伯色の千羽鶴に
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長=駐伯日本国大使)は12日午後、在聖総領事館で第3回会合を行なった。梅田大使はじめ福嶌教輝総領事ほか、日系5団体会長ら約20人が出
続きを読む -
日系社会ニュース
日本政府=ODA開始から60周年=JICAが記念セミナー=日伯協力の歩み振り返る
日本がコロンボ・プランと呼ばれる国際機関に1954年に加盟し、政府開発援助(ODA)を開始してから今年で60周年を迎えた。ODAの実行機関「JICA」のブラジル事務所では、今後の協力の方向性を共有す
続きを読む -
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香
花嫁移民=海を渡った花嫁たちは=滝 友梨香=33
また、八〇年代半ば頃に赴任していた総領事夫人も例外ではなかった。このような人ばかりではないにしろ、昔から、こういう僭越さがどの州で働く日本の駐在員にもあり、それが日系人との仲を隔てた。これを書くため
続きを読む -
日系社会ニュース
外交樹立120年=中心事業は9月の花火大会=展覧会は伯内8カ所巡回=練習艦隊来伯も調整中=大使もNHKのど自慢希望
日伯外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会(梅田邦夫委員長)が、在聖総領事館3階の多目的ホールで3日午前、第2回会合を行なった。梅田駐ブラジル日本国大使、福嶌教輝在聖総領事ほか、日系5団体
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウジミナスが社長罷免=新日鉄が権限拡大図る?=突如の決定に株価も暴落
ブラジルを代表する鉄鋼会社の一つであるミナスジェライス製鉄所(通称ウジミナス)が、9月25日に社長ならびに2人の理事を罷免し、市場に動揺が広がっている。 9月27日付ならびに10月1日付エスタード紙
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯外交関係樹立120周年=実行委員会を設立=委員長に梅田邦夫大使=皇室のご来伯も視野に=NHKのど自慢ブラジル大会も
在聖総領事館で先月29日、「日ブラジル外交関係樹立120周年記念事業ブラジル実行委員会」の第1回会合が開催された。1998年にサンパウロで開催された「NHKのど自慢ブラジル大会」を来年に再度行なうな
続きを読む -
特集
【安倍首相来伯特集】日伯ビジネスフォーラム開催=「ジュントス精神で発展を」=首相が日伯共同体を強調=日本から約70社200人出席=アウキミンサンパウロ州知事と署名
安倍晋三首相は2日午後から、サンパウロ市内で行なわれた『日本・ブラジル・ビジネスフォーラム』に出席し、約25分に及ぶ記念講演を行なった。中南米政策に関するこのスピーチでは、三つの指導理念を掲げて『日
続きを読む -
樹海
祖父岸総理に匹敵する日伯振興を
1959年7月24日午前8時、岸信介総理がリオに到着した。JK大統領を訪ね、前年の三笠宮ご夫妻訪伯の際の厚意に御礼を言うと、大統領はカフェジンニョを勧め、「日本でのコーヒー普及ぶりは? ぜひ日本国民
続きを読む -
日系社会ニュース
日系が見たSマリア火災=「悲惨な光景だった」=最初に駆け付けた市警=最多犠牲者の学科責任者
ニッケイ新聞 2013年2月2日付け 南大河州サンタマリア市で1月27日未明に起きたナイトクラブ火災では236人が亡くなり、124人が入院、うち70人以上が重態というブラジル史上最悪の惨事の一つにな
続きを読む -
日系社会ニュース
和式マナー講座開催=豊田瑠美さん講師に招き
ニッケイ新聞 2012年9月12日付け 愛知県人会の元会長、豊田瑠美さんとミチツール旅行社(式部シルヴィア代表)の共催による『日本式マナー講座』が15日午後4時から、同旅行社事務局(Rua Afon
続きを読む