ニッケイ
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
文協会長選挙=木多氏と小川氏一騎打ちか=評議員制した者が会長へ=立候補受付けすでに開始=「第3のシャッパも?」
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の会長選挙が実質的に始まった。会員が会長を直接選挙するのではなく、評議員が会長を含めた理事を選出する制度なので、特定
続きを読む -
65年前の恩讐を超えて
65年前の恩讐を超えて=当事者脇山パウロが語るあの日=《5》=「また来る春がないじゃない」=『高原の花』に込めた想い
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け なにげない一日の終わりのはずだった46年6月2日午後7時、突如〃運命の夜〃が訪れた。 4人は応接間に通され、着物姿の脇山元大佐に対面して椅子に座った。客用の
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッケイ法律相談開設へ=「質問を寄せてください」
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け 本紙は3月を目途に新コーナー「ニッケイ法律相談」を開始する。読者から寄せてもらった質問に対し、古賀アデマール弁護士が紙上で答えるもの。 サンパウロ市ガルボン
続きを読む -
日系社会ニュース
珠算連盟=2、3月にそろばん講習=初心者、講師目指す人も
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け ブラジル珠算連盟(斎藤良美会長)は2月27、3月27の両日、サンパウロ市でそろばん講習会を開催する。案内に来社した斉藤会長、井上営子、山本重代両講師らは、初心
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人会=定期総会
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け ブラジル沖縄県人会は20日午前10時(第二次召集)から同会館(R. Dr. Tomas de Lima, 72)で2011年定期総会を開く。 議題は昨年度会
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ高進の懸念消えず=8月には目標上限突破か=1月は食品と交通費が圧力=サンパウロ市地下鉄も9%超値上げ
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け 地理統計院(IBGE)が8日、1月の政府公認のインフレ指数IPCAは、2005年4月以降最高の0・83%だったと発表したと9日付伯字紙が報じた。IPCAは20
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市南部でまた停電=北東部での原因は未解明=W杯や五輪開催に心配も
ニッケイ新聞 2011年2月10日付け 4日にブラジル北東部で大停電が起き、注目を集めていた矢先、パウリスタ配電会社(Cteep)内の欠陥により、8日午後、サンパウロ市でも南部中心に停電が起き、影響
続きを読む