ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
教師不足解消より困難に=教員養成課程卒業生減る
ニッケイ新聞 2011年2月3日付け 2日付エスタード紙によると、小学校の教員養成課程のある大学の卒業生数が2005〜2009年に50%減少した。 文部省(MEC)の統計によると、同期間中の卒業生
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国境付近の先住民に伐採者らの圧迫
ニッケイ新聞 2011年2月3日付け ペルーとの国境付近の先住民の動きを観察している非政府団体サバイバル・インターナショナルが、アクレ州内陸部で森林伐採者らから圧迫を受けた先住民の移動が起きていると
続きを読む -
日系社会ニュース
アマゾンの自然と人間の調和を=パラー=環境活動続けるASFLORA=植樹祭とエコ・クリスマスの祝い
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け 【パラー州ベレン発】「アマゾン森林友の協会」(ASFLORA=佐藤卓司会長)は12月23日午前9時半からサンタバルバラ郡エスペジット・リベイロ入植地で植樹祭「水
続きを読む -
日系社会ニュース
自然医療「原始点」=ホー氏が講演会=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け 鍼灸専門学校で講師を務めるホー・リーシェン氏が「原始点」という独自の自然治療法について、2回の講演会を開催する。会場はサンパウロ市ジャバクアラ区の同専門学校(A
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
日系農協の新展開を探る=サンパウロ市で南米農協セミナー=元大臣、池上氏らが講演=対日輸出も議論の俎上に
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け 第11回南米日系農協活性化セミナーが先月26日からサンパウロ市内のホテルで開催され、最初は専門家、農協関係者らの分科会であったが、一般公開された28日にはロベル
続きを読む -
日系社会ニュース
斉藤空軍大将迎え新年会=総司令官再任を日系団体で応援
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け パンアメリカン・ブラジル日系人協会(矢野敬崇会長)、ブラジル日系協会(京野吉男会長)、広島県人会(大西博巳会長)は1月30日夜、サンパウロ市の広島文化センターで
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルを知る会=ボサノヴァの歴史知ろう=臼田道成氏迎え講演会
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け ブラジルを知る会(清水裕美代表)の第24回講演会が8日午前10時からサンパウロ市のイタリア・レストラン「Nunno Paolo」(R. Abilio Soare
続きを読む -
日系社会ニュース
サンバ女王コンクール出場=田辺さん、X—9代表で
ニッケイ新聞 2011年2月2日付け サンパウロ市のサンバチームが加入する「サンパウロ・エスコーラ・デ・サンバ連合(Uesp)」が3日に開催するコンクールで、田辺森下佳苗さん(41、大阪)が「X—9
続きを読む