ニッケイ
-
日系社会ニュース
リオ大水害=3人死亡、行方不明1人=不眠不休で救援する日系も=「もう少しずれていたら・・・」
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 【既報関連】「今、軍警のヘリコプターに乗って町を上から見てきたが壊滅状態だ。家はみんな壊され、汚され酷いことになっているけど、グラッサス・ア・デウス、今のとこ
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=千田会長6期で勇退=新役員は臨時総会で
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 岩手県人会の定期総会が16日午前、リベルダーデの同会館で開かれた。今年は役員改選が行なわれ、千田曠暁会長が6期12年で勇退。一方で事前にシャッパ(候補者連記名
続きを読む -
日系社会ニュース
61年1月のあるぜんちな丸=半世紀の思い出語ろう=同船者会30日に開催
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 1961年1月9日サントス港着の「あるぜんちな丸」(第3航海)の同船者会が、30日正午からリベルダーデ区の中華レストラン「CHI FU」(Praca Carl
続きを読む -
日系社会ニュース
商議所講演=「今年の世界経済・金融の行方」=NYからエコノミスト迎え=2月3日
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け ブラジル日本商工会議所金融部会(宮原弘幸部会長)は2月3日、経済専門家の山崎知洋氏(三井住友銀行経営企画部金融調査室<ニューヨーク>上席室長代理)
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日系文学=翻訳、文章教室実施=随時生徒募集
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け ブラジル日系文学は、翻訳、文章の2つのサークルを開講している。会場は同学会(R. Vergueiro, 819, sala 2、メトロベルゲイロ駅すぐ横)。
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
14年までに警告体制構築を=自然災害を予告し防災=被災地からも貴重なデータ=期待がかかる大統領の手腕
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 連邦政府が17日、2014年までに自然災害を予測し警告するためのシステムを構築すると発表した。18日付伯字紙によると、2005年に国連が2015年の完成を求め
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
〃オレオレ〃詐欺が再発=電話口から奇妙な甥の声=高齢者狙われ、被害増える
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 「叔父さん、僕だよ。交通事故を起こして困ってるんだ」—。そう電話口から聞き覚えのない甥の声が聞こえてきたら、注意が必要だ。2009年に流行ったオレオレ詐欺(振
続きを読む