ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
温室効果ガスの排出量減少=4年間で19%と大統領府=カンクン会議に大きな土産=まだまだ煮詰める必要も
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け メキシコのカンクンで開催される国連気候変動枠組条約規約国第16回会議(COP16)を1カ月後に控えた26日、大統領府が2009年の温室効果ガス排出量はここ4
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
専門校卒業の扱いは?=公社が採用枠を与えず=コース増加には不釣合い
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け FATEC(サンパウロ技術大学)など高等教育と位置付けられる技術専門学校を卒業しても、一般大学の卒業生と差別され、ペトロブラス、連邦貯蓄銀行、サンパウロ都市
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
旱魃で産業活動にも支障=アマゾナス州で停電頻発
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け アマゾナス州マナウス港付近のネグロ川では、24日に108年ぶりの低水位である13メートル63センチを記録したと25日付伯字紙が報じたが、例年にない旱魃は産業
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=モーターショーが開幕=来場は公共の交通手段で
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け サンパウロ交通技術公社(CET)が主催する第26回モーターショーがサンパウロ市アニェンビー展示会場(Av.Olavo Fontoura,1209,Santa
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アルゼンチンの前大統領が急逝
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け アルゼンチンのネストル・キルチネル前大統領(60)が心臓発作のため、27日10時(ブラジリア時間11時)頃死亡した。妻のクリスティーナ大統領とサンタクルス県
続きを読む -
東西南北
-
イベント情報
-
日系社会ニュース
「治安改善に全力尽くす」=日系初の女性で最多得票=下議当選の太田慶子さん=防犯はコロニアにも重要
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け 誘拐殺人事件の被害者になった息子ヨシアキ・イヴェスちゃん(当時8歳)の死を無駄にしないために連邦下議に初出馬して、日系候補としては初の女性、なおかつ最多得票
続きを読む -
日系社会ニュース
博物研究会60周年祝う=記念プロジェクト2つ=創立者橋本氏振り返る=「先生は生涯志貫いた」
ニッケイ新聞 2010年10月27日付け サンパウロ博物研究会(林田瞳会長)の創立60周年式典が17日午前、サンパウロ市イタケーラ区の本部で行なわれ、約40人の会員らが創立者である橋本梧郎氏(静岡県
続きを読む -
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~《5》=解散危機もあったオキナワ=入植55周年のサンフアンへ
ニッケイ新聞 2010年10月27日付け オキナワ第一移住地での交流を終えると、一行はバスで約40キロ離れた第二移住地へ。舗装道路は一転し、砂埃が視界をふさぐ土道だ。第二のヌエバ・エスペランサ校(島
続きを読む