ニッケイ
-
日系社会ニュース
聖南西=春を喜ぶ和太鼓フェス=新曲『いのり』初披露=パラグアイからも参加
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 聖南西文化体育連盟(山村敏明会長)は、10月10日、イビウーナ文協会館で「第5回聖南西春の和太鼓フェスチバル」を盛大に開催し、11チームが日頃の練習成果を披
続きを読む -
日系社会ニュース
「富山県からブラジルへ」=日ポ両語で記念誌発行=市川さん「先祖知り、誇り持って」
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け ブラジル富山県人会の歴史、その活動、母県とブラジルの関わりなどをまとめた記念誌「富山県からブラジルへ」がこのたび発行され、著者の市川利雄さん(62、2世)が
続きを読む -
日系社会ニュース
大駱駝鑑=舞踏家 麿赤児が初来伯=サンパウロ市、サントスで公演
ニッケイ新聞 2010年10月29日付け 舞踏集団「大駱駝鑑天賦典式」(麿赤児主宰)のブラジル初公演が3、4日(サンパウロ)、6日(サントス)で行われる。国際交流基金サンパウロ日本文化センターとSE
続きを読む -
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~
ボリビアで生き抜いて~第34回県連ふるさと巡り~《6》=サンフアン=「犬も通わぬ」も今は昔=ボ国卵市場の7割占める
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け 05年に入植50周年を祝ったサンフアン移住地。昨年は日本人移住110周年式典出席のため同国を訪れた常陸宮同妃殿下もオキナワ移住地と同地を訪問された。 日比
続きを読む -
日系社会ニュース
『花を愛でる』展=空間を花器に、四季演出
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け 香月流華道研修会(池田美保子主宰)は、花の美を追求する展示会『花を愛でる』を11月6、7の両日、文協ビル貴賓室(2F)で開催する。2002年に初開催、今回2
続きを読む -
イベント情報
NAK=第1回ナマオケ大会=楽団の伴奏で150人=31日
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)は、「第一回ナマオケ大会」(原房子実行委員長)を31日午前10時からブラジル佐賀県人会会館(R.Pan
続きを読む -
イベント情報
「体を動かしましょう」=なにわ会健康座談会=30日
ニッケイ新聞 2010年10月28日付け 大阪なにわ会の医療健康関係専門グループは30日午後2時から恒例の「健康座談会」をビラ・マリアーナ区の同会館(R. Domingos de Morais,15
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海