ニッケイ
-
日系社会ニュース
東京=日伯社会保障協定に署名=両国年金の通算が可能に
ニッケイ新聞 2010年7月30日付け 日本とブラジルの社会保障協定(正式名称・社会保障に関する日本国とブラジル連邦共和国との間の協定)の署名が29日、東京で岡田克也日本国外務大臣とカルロス・エドゥ
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県人会=第40回家族慰安芸能祭=8月1週まで参加受付け
ニッケイ新聞 2010年7月30日付け ブラジル熊本県文化交流協会(小山田祥雄会長)は8月15日、同会館(R. Guimaraes Passos, 142)で「第40回家族慰安芸能祭」を開催する。8
続きを読む -
日系社会ニュース
ひばりフィルムコンサート=文協は2日から入場券配布
ニッケイ新聞 2010年7月30日付け ブラジル日本文化福祉協会創立55周年記念事業の「美空ひばりチャリティーフィルムコンサート」が8月に国内10都市で開催される。 サンパウロの会場は文協大講堂(
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガ文協で=領事出張サービス=8月28日
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 在クリチーバ総領事館は8月28日午前9時から正午、午後1時半から午後5時までマリンガ文化体育協会で、在外選挙登録受付出張サービスを行う。 当日は副次的サービ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
イラン再び交渉の場に?=EUの新制裁の脅し受け=ブラジル、トルコの同席を要請=「時間稼ぎ」と欧米諸国
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け イランのウラン濃縮問題をめぐり、欧州同盟(EU)諸国が26日にエネルギー部門の新たな制裁を決めた事で、再び交渉の場につく事を承認したイランが27日、交渉の場に
続きを読む -
イベント情報
コロニアかるた会=1日に例会
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は8月1日午後1時から、ブラジル鳥取交流センター(R. Dona Cesaria Fagundes, 323)で第412回例会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PTがOiに22%出資へ=伯政府とポ政府が協力体制=Vivo株はテレフォニカに
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け テレフォニカへのVivo株30%の売却が議論されていたポルトガル・テレコム(PT)では、Vivo株を手放す一方で、ブラジル内事業への参加維持のためOiへ22・
続きを読む -
日系社会ニュース
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
問題だらけの高速道路=修理後1年で元の木阿弥
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け サンパウロ州とリオ州を結ぶヅットラ街道とニテロイ橋の通行料が8月1日から値上げとなるが、サンパウロ州内の高速道路保守作業は不十分で、州会計監査院調査では70%
続きを読む -
大耳小耳