ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高齢者の転倒死増える=筋力低下やバランスに注意
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 高齢者の事故死の原因で最も多いのは転倒で、2000年には10万人に7・6人だった転倒死が08年は10万人に28・4人に急増と24日付アゴーラ紙が報じた。 同
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
児童ポルノに国際捜査=全伯各地で21人が逮捕へ
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 9州と連邦直轄区で27日、児童への性的虐待や児童ポルノ作成、インターネット上での公開や閲覧を行っていた21人が、児童虐待容疑で逮捕された。28日付伯字紙が報じ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
「昭和」伝える大運動会=リオのフンシャル移住地=晴天下に百人以上歓声
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 【フンシャル共同=名波正晴】リオデジャネイロ近郊のリオ州フンシャル移住地で24日、恒例の運動会が行われた。平成の世に入って始まった運動会は今回で21回目。ビー
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
レジストロ=入植100周年に向け始動=山村敏明氏が実行委員長に=地元還元型の記念事業を
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 地元の100周年を盛り上げたい――。1913年に日本人が入植したレジストロ市(旧イグアッペ植民地)は、3年後に控えた節目の年に向け24日夜、同地文協会館でレジ
続きを読む -
日系社会ニュース
ミマキがブラジルに進出=野口副社長「生活に彩りを」
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 株式会社「ミマキエンジニアリング」(池田明社長、本社・長野県東御市)はこのたび、ラテンアメリカを新しい市場に見込み、サンパウロにブラジル法人会社(資本金4千万
続きを読む -
日系社会ニュース
60年8月のぶらじる丸=渡伯50周年の同船会=8月14日
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け 1960年8月13日サントス港着「ぶらじる丸」の渡伯50周年記念同船者会が8月14日に開催されるにあたり、現在世話人が参加を呼びかけている。 同船では約1千
続きを読む -
イベント情報
サンパウロ州、パラナ、ミナスから=1日に郷土民謡全伯大会=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2010年7月29日付け ブラジル郷土民謡協会(桜庭喜太郎会長)は8月1日午前9時からリベルダーデの援協社会福祉センター5階サロン(R. Fagundes, 121)で「第22回ブラジ
続きを読む