ニッケイ
-
学移連創立55周年=海外雄飛を夢見て=羽ばたいた学生たち
学移連創立55周年=海外雄飛を夢見て=羽ばたいた学生たち=連載《5》=フロンティアセンターの建設
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 学移連を青春時代の1ページとする学生と、切っても切り離せないのが「日本フロンティアセンター」だ。 杉野忠夫・顧問会会長が死去した後、1965年に顧問会会長に
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯=おめでとう! 日本代表=リベルダーデに歓声響く
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け ウオーッ! アアッ!店内には歓声と嗚咽が交互に響き渡る。サッカーW杯南アフリカ大会で14日、日本代表がカメルーンと初戦を行い、同日のテレビ放送時間にはリベルダ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=佛心寺で水子供養と安産・子育て祈祷
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 曹洞宗南米別院佛心寺(采川道昭総監)は26日午後1時半から午後5時まで、同寺(R. Sao Joaquim, 285)で第一回水子供養、ならびに子宝、安産、子
続きを読む -
日系社会ニュース
不明の日系女性弁護士=州内の湖で遺体発見
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 先月23日に外出後、行方が分からなくなっていた弁護士のメルシア・ミキエ・ナカシマさん(28)が、11日、サンパウロ州ナザレ・パウリスタ市内の湖で遺体で発見され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領選候補者出揃う=清廉、潔白強調のセーラ=相手は毒を使ったとジウマ=副大統領候補にテーメル氏
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 緑の党(PV)のマリーナ・シウヴァ氏に続き、12日に民主社会党(PSDB)、13日に労働者党(PT)が党大会を開き、セーラ氏、ジウマ氏の大統領選出馬を正式に承
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困層人口の16%に縮小=4年後は8%以下の期待=階級格差も縮まる傾向へ
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 2003年に5千万人だった貧困者(1人あたり月額収入が137レアル以下の者)は7年間のルーラ大統領政権下で43%の減少を見せ、2990万人へと変化した。201
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州がWHO基準採用へ=大気汚染対策では世界初
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 大気の異常乾燥状態が続いて体調を崩す人も続出しているサンパウロ州で、大気中に浮遊する汚染物質の規制に世界保健機構(WHO)の基準採用を決めたと13日付エスター
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ANS健康プラン値上げ=今年は6・73%で調整
ニッケイ新聞 2010年6月15日付け 個人・家族向けの月額健康プランに、今年は6・73%の値上げ調整が行われる。ANS(保健監督庁)が11日に公表し、12日付伯字紙が報じた。 今回発表された値上
続きを読む