ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
都市交通に期待の鉄道網=進む軽量列車や地下鉄導入=日立がモノレール入札合意
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け 1927年、時の大統領ワシントン・ルイスは陸上輸送拡大のため街道整備をと提唱したが、それから80余年後の今、交通問題解消には、地下や空中、また、従来型より輸送量
続きを読む -
大耳小耳
-
東西南北
-
日系社会ニュース
日本祭りの手数料を要求=県連=前委員長の加藤氏から=代表者会議で報告=困惑する執行部=「支払う必要ない」
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け 県連が昨年実施した第12回フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭り)で実行委員長を務めた加藤恵久氏(前副会長)が、同年3月以降は県連役員を離れていたことを理由に
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県=外国人子弟に勉強の場を=掛川で「虹の架け橋教室」
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け 【静岡新聞】静岡県のNPO法人掛川国際交流センターは12日、掛川市板沢の旧市老人福祉センター跡地の一角で、定住外国人の子どもの就学支援事業「虹の架け橋教室」を
続きを読む -
日系社会ニュース
山形県=ブラジル人家庭の現状=全国教師集会で報告
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け 【共同】景気悪化で日系ブラジル人家庭などが深刻な貧困に陥り、子どもが朝食を抜いたり転校を繰り返したりする状況が、山形県で25日まで開かれた日教組の教育研究全国
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け ブラジル岡山県文化協会は2月7日午前10時(二次招集)から同会館(R. da Gloria, 734)で2010年度定期総会を開く。 主な議題は09年度事業
続きを読む -
日系社会ニュース
愛媛県人会=総会と新年会
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け 在伯愛媛県人会(藤原利貞会長)は21日午前10時半から会館(R. da Gloria, 470)で2010年の定期総会を開く。 主な議題は09年度事業および
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年連絡協=総会と新年会
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)は2月14日午前10時(二次招集)から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で定期総会を開く。 議題は09年度事
続きを読む -
日系社会ニュース
「南米から具体的要望を」=日系農協活性化セミナー=全中=樋口氏が呼びかけ=南米農協交流の活発化へ
ニッケイ新聞 2010年1月30日付け ボリビア、パラグアイ、アルゼンチン、ブラジルの4カ国、計11の農協が参加して、25日から3日間にわたりサンパウロ市で開催された「第10回日系農協活性化セミナー
続きを読む