ホーム | アマゾン 関連記事 (ページ 81)

アマゾン 関連記事

パナマを越えて=本間剛夫=25

 コーチは突然、暫くこの町に滞在すると意外なことをいった。何故? と質ねたが、コーチは急に用事ができたのだ、という。得体の知れないコーチのことなので深くは尋ねなかったが、コーチの方から説明した。「ここは、国際スパイの拠点だ。世界の女が集められているんだ。敵国の情報を掴むには、その国内よりも、隣国での方が正確なんだ。わしは仕事上、 ...

続きを読む »

会期末での電撃下議就任=三木正美マナウス市議=任期11日間の足跡残す

任命を受け宣誓する三木下議(右)

 今月が会期末となる現連邦議会の閉幕直前の1月20日、アマゾナス州に新たな日系下院議員が誕生した。マナウス市議を5期連続で務める三木正美氏(社会自由党・PSL・アマゾン州、53)だ。任期は1月20日から31日までの11日間だ。 もともと議席の主だったエンリケ・オリベイラ元下議(団結の党・SDD・アマゾン州)がアマゾナス州副知事に ...

続きを読む »

トメアスー農協=FINEP社会技術賞受賞=忘年会で坂口理事長が報告=「融資得てさらなる普及を」

忘年会の様子

 【パラー州ベレン発】トメアスー文化農業振興協会(乙幡敬一会長)が昨年12月20日夜、忘年会を行なった。その席上でトメアスー総合農業協同組合(CAMTA)の坂口フランシスコ渡理事長が11月26日、リオで開催されたブラジル調査・研究事業機構(FINEP)の北伯地方・社会技術部門2014年度表彰式で、同農協が取り組んでいる「トメアス ...

続きを読む »

パナマを越えて=本間剛夫=15

「やあ、よくお休みになれましたか」 私を激しくたしなめた昨夜の船長の表情はなく、客に対する丁重な口調に変わっていた。私は熟睡できなかった。コーチの鼾で、幾度か眼をさまされては、そのたびに腹を撫でて胴巻の安全を確かめた。 食後、甲板に出た。海はおだやかに凪いて、鴎が数羽、船の前後を行ったり来たり翔んでいた。陸地が近いのだろう。鴎を ...

続きを読む »

リオ五輪で抗議行動は起きるか?=「ゆがみ」を直す「ゆがみ」とは=PB疑惑次第で弾劾裁判も?!

ジウマ大統領(Foto: Ichiro Guerra/Dilma 13)

W杯はゴネ時と見る一部過激派 2014年はW杯が6月に、大統領選挙が10月にあった。だからその直前の3~5月をゴネ時とみた組合の一部過激派が造反までした。たとえば5月20、21日にサンパウロ市民を大混乱に陥れたバス運転手と車掌のストは、組合の決議に従わない一部の過激派がやった。従業員組合はすでに企業主らと給与10%増で合意済みな ...

続きを読む »

パナマを越えて=本間剛夫=11

 私は日本の学者たちの通訳で二カ月もアマゾン流域を歩き廻ったこと、その役目を私に名指したのが、母校エメボイ農大の英人教師だったことを思い出したが、アマゾンから水晶やダイヤが採れるとは知らなかった。「あまり良質とはいえないが、アマゾンは宝石の宝庫ですよ。それが、りっぱな兵器になる」 船長はいちいち私の意表を働いた。「しかし、それは ...

続きを読む »

年頭のごあいさつ

安倍 晋三

「日系社会との関係強化を」=内閣総理大臣 安倍 晋三  ブラジルにお住まいの日系人・邦人の皆様、2015年の年頭に当たり、謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年末に日本で行われた総選挙は、「アベノミクス」を前に進めるか、それとも止めてしまうのか、が大きく問われた選挙でした。大変厳しい選挙戦でしたが、国民の皆様から、安定した政治 ...

続きを読む »

パナマを越えて=本間剛夫=10

 ボーイが入って来たので、立とうとすると、船長が「まあ、もうちょっと話しましょう。福田さんと話していると、私の郷里の訛があってたのしいんですよ」と云うので私も跳ね返すように云った。「船長さんは、栃木でしょう。私も、です」「それは奇遇だ。それにしても、このたびはご苦労さまです……。まあ、私の部屋へ、どうぞ」 船長が私の胴巻きのこと ...

続きを読む »

新年のごあいさつ=三重県知事 鈴木英敬

三重県知事 鈴木英敬

 新年明けましておめでとうございます。 ニッケイ新聞の読者の皆さま、ならびにブラジルに在住される皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申しあげます。 私は、三重県とサンパウロ州が姉妹提携を結んで40周年を迎えた2013年8月に初めてブラジルを訪問しましたが、活気と魅力あふれるブラジルの方々とふれあい、とても楽し ...

続きを読む »

パナマを越えて=本間剛夫=8

「父は英国人にだまされてペルーに売られた奴隷だったんです。一八六三年、アメリカのリンカンの政策に習って、南米諸国も奴隷を開放したのはいいが、その代わりに日本人に眼をつけたんです。人身売買は英国人の得意とするところで、インドでもアフリカ諸国でも、彼らは大昔から平然と、それで儲けてきたんですよ」 コーチは、そこで話しを切り、「話は長 ...

続きを読む »