ボリビア
-
ボリビア変革=今しかない=12月大統領選=日系候補に国民関心=長谷倫明氏=本紙記者に決意語る
ボリビア変革=今しかない=12月大統領選=日系候補に国民関心=長谷倫明氏=本紙記者に決意語る=連載(下)=34%が支持「勝算あり」
2005年8月26日(金) 二十日の出馬表明から三日後に発表された国内大手テレビ局UNITELが行った視聴者アンケートの結果によると、現在長谷氏は三四%の支持を得ている。 現在、出馬を表明している
続きを読む -
オーリャ!
-
東西南北
-
ボリビア変革=今しかない=12月大統領選=日系候補に国民関心=長谷倫明氏=本紙記者に決意語る
ボリビア変革=今しかない=12月大統領選=日系候補に国民関心=長谷倫明氏=本紙記者に決意語る=連載(上)
2005年8月25日(木) 【サンタクルス発=堀江剛史記者】これから戦争です――。現在、テレビや新聞など各メディアにサンファン移住地出身の日系二世が登場、ボリビア国民の大きな関心を集めている。二十日
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「熱い心を伝えたい」=テノール歌手 田中公道さん ドミコンに出演へ=文協で21日
2005年8月20日(土) 【既報関連】二十一日に文協小講堂で開かれるドミンゴ・コンサート。二十四回目を迎えた今回は、テノール歌手の田中公道さんを三年ぶりに迎えて開催される。国内外で千四百回以上の舞
続きを読む -
日系社会ニュース
井上祐見さん=客と一体のステージ=いつも発見がある南米公演=劇場内の9割が非日系人=ウルグァイで感泣
2005年8月18日(木) 「一緒に笑い、楽しむことが大切。一つひとつの公演全てが楽しかった」。七月十六日の日本祭りでのステージをはじめ、約一ヵ月南米各地で公演をしてきた歌手の井上祐見さん。今年で七
続きを読む -
♪テン・ローパ・パ・ラバ?=パ洗染業者協会=50周年=日系洗濯屋の歴史
♪テン・ローパ・パ・ラバ?=パ洗染業者協会=50周年=日系洗濯屋の歴史=連載(最終回)=技術革新+投資で生き残り
2005年8月17日(水) 伝統的な日系洗染業界から始まって南米一になった企業もある。 「技術革新と投資こそが生き残りの秘訣」と語るのは、パラナ州都クリチーバ郊外のコロンボ市にある業務用洗濯機メー
続きを読む -
日系社会ニュース
ボリビア最高勲章受章=サンファン=日ボ協会の日比野会長
2005年8月12日(金) [既報関連]ボリビアのサンファン移住地入植五十周年記念行事の一環で、去る七月二十一日、サンファン公民館で、日比野正靭サンファン日本ボリビア協会会長への「コンドル・デ・ロス
続きを読む -
日系社会ニュース
成長した姿確認して=4年ぶりのサンパウロ市公演=井上祐見さん
2005年8月12日(金) 【既報関連】ブラジル宮城県人会会館落成記念「井上祐見歌謡ショー」が十三日午後二時半から、サンパウロ市ファグンデス街152の同会館で開かれる。ブラジル大分県人会、川端歌謡教
続きを読む