原油
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政治危機でトリプル安=大統領罷免の噂でドル買い
2005年8月13日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】十一日の外為相場は一ドル=二・三四六レアルと前日比二・九四%高を見せ、昨年五月三十一日以来十三カ月振りの大幅上昇となった。サンパウロ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
燃料価格引き上げ見送り=相場続騰で臨機応変に対処=ペトロブラス
2005年8月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九日】原油の先物物価格が八日、バレル当り六四ドルと史上最高の高騰を見せたことを受けて、ペトロブラス(石油公団)のガブリエリ総裁は、国内の軽油
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
7月の貿易黒字が過去最高=政府目標は容易に達成可能
2005年8月3日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】七月度の輸出は史上未曾有の一一〇億六一〇〇万ドルとなり、貿易黒字は単月で五〇億二一〇〇万ドルと驚異的な過去最高を記録した。輸入は六〇億五
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
親のツケ払わされる新人類=巨額の公共債務、年金赤字に重税
2005年7月27日(水) 【ヴェージャ誌一九一四号】父親の世代がゼロから出発したことを自慢するなら、現在のブラジルの新人類はマイナスから出発せねばならないことを自慢するべきだと、ハーバード大学のカ
続きを読む -
東西南北
-
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新官房長官にロウセフ鉱動相=政治路線、変更へ=官僚による管理を強化=元ゲリラ、「鉄の女」にかかる期待
6月21日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ルーラ大統領は十七日、ジルセウ元官房長官の後任としてジウマ・ロウセフ鉱山動力相に就任を要請し、受理された。政府は省庁の一丸体制を誇示するため、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
増えるフレックス燃料車=バイオ燃料では先進国のブラジル
6月15日(水) 【ヴェージャ誌一九〇八号】さとうきびで作られたアルコールが、ブラジルでは自動車の燃料として定着した。一九七〇年代に石油ショックが起き、燃料価格が暴騰して以来、アルコール燃料への研究
続きを読む