グローボ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FHCが隠し子認知=上議時代、TV記者と恋仲に
ニッケイ新聞 2009年11月17日付け カルドーゾ前大統領とTVグローボの報道記者ミリアン・ドゥットラさんとの間に18歳になる隠し子トマス・D・シュミットさんのあったことが明らかになったと15日付
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年評価シンポ=8分野で一世紀を評価=若者層取込みが課題=「200周年を祝うだろう」
ニッケイ新聞 2009年10月31日付け 百周年協会(上原幸啓理事長)とブラジル日本協会(Instituto Brasil-Japao、中矢レナット理事長)が共催する100周年評価シンポジウムが26
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
日系社会ニュース
100周年評価シンポ=なぜ盛り上がったのか=その理由と背景を探る
ニッケイ新聞 2009年10月22日付け 「昨年の100周年では、なぜブラジルのメディアがあんなに好意的に扱ってくれたのか。それが調べるのが評価の出発点です」。26~27日にサンパウロ市の国際交流基
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯経済新聞が発刊=ベルリンサイズでサーモン色
ニッケイ新聞 2009年10月9日付け ブラジル経済新聞が7日、発刊と8日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。購読料は、一部3レアル、年間で990レアル。フォーリャ紙とグローボ紙が中心となり、ポ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ホンジュラス=ブラジルが流血と内戦回避=国際社会は拱手傍観=OAS批判は愚者の知恵=外相、「報われない世話役」
ニッケイ新聞 2009年10月1日付け 上院外交委員会に召喚されたアモリン外相は9月29日、「ホンジュラスでブラジルは民主主義の守護神役を目指したが、紛争解決の主役を演じたわけではない」と釈明したこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チエテ川岸は海水浴場?=ゴザにパラソル、魚釣り=思い出せ浄化キャンペーン
ニッケイ新聞 2009年9月24日付け 世界ノーカーデーと同じ22日は〃チエテ川の日〃で、サンパウロ市内を流れるチエテ川岸には、車の騒音や川からの悪臭をものともせず、ゴザやビーチパラソル、アルミ製の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中米に新たな展開=試されるブラジル外交戦略
ニッケイ新聞 2009年9月23日付け 【既報関連】UnoAmerica(米州民主連合)は21日、ルーラ大統領を、ベネズエラのチャベス大統領と結託しセラヤ大統領のホンジュラス潜入を画策したとして告発
続きを読む