PT
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国にたてつくのは愚か=外交面で相違のブラジルと中国
2006年6月28日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】スペインで開催されたゼミで、ルーラ大統領はソラナEU外交委員長に対中外交の教訓を指南した。それはルーラ大統領が中国とインド、南アフ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前大統領、PTに逆襲=比較攻撃を受けて立つ
2006年6月27日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ州知事選に出馬する党公認候補に前サンパウロ市長のセーラ氏を正式認定するため、ブラジル民主社会党(PSDB)の党大会が二十
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領が出馬正式表明へ=24日に立候補届け出=副大統領候補も現職から=看板は「貧乏人の味方」
2006年6月24日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】「国民の支持によりルーラ再出馬」のスローガンを掲げたルーラ大統領は二十二日、次期大統領選の立候補を二十四日に正式に届け出る意向を表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ビンゴCPI=最終報告書を承認=79人の捜査要請=オカモト氏や前財務相など=前官房長官は含まず
2006年6月21日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】上院のビンゴCPI(議会調査委員会)は二十日、小・零細企業支援センター(Sebrae)のオカモト総裁を告発し、ジルセウ前官房長官と
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ抑制で大統領再選=94年の立場が入れ替わる
2006年6月21日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】野党はルーラ政権を汚職政権と叫ぶが、説得力に欠け、有権者を納得させるに至っていない。野党は与党攻撃の矛先を経済に移してみたが、大統領選
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
水面下の連立工作活発化=PMDBを口説くPT=PSDBは決選抱き込み作戦
2006年6月20日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日、十九日】十月の統一選挙に向けて、各党の公認候補および政党間の連立の届け出提出締め切りが今月三十日に迫ったことで、各党はあわただしい動
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
第2期政権経済政策を発表=PT=中銀独立案を除外=経済成長など8つの主要項目=基本金利は高すぎ
2006年6月14日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ベルゾイーニ労働者党(PT)党首は十二日、ルーラ大統領が再選された場合の新経済政策を発表した。第二期政権のプログラムは、PT政権の左
続きを読む