リオ五輪
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪が遂に開幕=ブラジル選手団は史上最大=朝から入念な警備体制=音楽やダンスも華やかに
5日夜、リオのマラカナン・スタジアムでリオ五輪の開会式が行われ、約2週間に及ぶ五輪が幕を開ける。5日付伯字紙サイトが報じている。 開会式当日は朝から厳戒態勢が敷かれた。国外からは実に45カ国の国賓
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪期間中の新名所?=カーザ・ブラジルを開設=スポーツ・文化・観光の場
【既報関連】リオ五輪期間中は様々な文化的行事も開催されるが、その一部をなす展示施設の一つ、カーザ・ブラジルが4日にオープンしたと同日付フォトス・プブリカス、アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 カー
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
五輪をテレビで見るには=全部見るならSporTV
リオ五輪の地上波生放送はTVグローボ局、バンデイランテス局、レコルジ局が主力。無料で見られるが、人気の高いブラジル代表の中継が中心となる。日本代表の試合中継はそれほど多くない。 その点、全42競技全
続きを読む -
日系社会ニュース
横浜=海外移住資料館で企画展=「二つのオリンピック」
海外移住資料館(神奈川県横浜市中区)では9月25日まで、リオ五輪を記念して企画展「二つのオリンピック」を開催中だ。入場無料。 目玉展示品は二つあり、一つ目はサンパウロ市で小川彰夫さんが実際に聖火リレ
続きを読む -
特別寄稿
未来への遺産となるか=リオ・オリンピック会場=果たして東京五輪のお手本に=サンパウロ市ヴィラカロン在住 毛利律子
本日8月5日、南米初のオリンピックがリオデジャネイロで始まる。 ブラジルがこの数年で急速に深刻化した政治・経済が混迷を深める中、開催経費382億レアル(約1兆2200億円)をかけて開催にこぎつけたと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪2日前にポケモンも到着=強盗被害発生や新商売発明も
世界中で配信中の携帯電話用ゲームアプリ「ポケモンGO」がブラジルで発表され、38番目の配信国となった。 「ポケモンGO」は1996年に発売されたゲーム「ポケットモンスター」シリーズの一つ。一カ月前に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レゴでリオの風景を展示=デンマークとリオ市の協賛
リオデジャネイロ市海岸部のプラッサ・キンゼに、新しい観光名所が出来た。子供から大人までが大好きな玩具のレゴで、同市の観光スポット25カ所を立体的に描き出した、いわゆる箱庭(マケッチ)だ。 デンマーク
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
本日いよいよリオ五輪開幕=心配されるテメルへの野次=周辺でもデモ多発の予定=何事もなく開催できるか
今日5日、リオ五輪の開会式がリオ市のマラカナン・スタジアムで行われる。開会式では、ミシェル・テメル大統領代行に関して混乱が起きぬよう、警備が厳重に行われる模様だ。4日付伯字紙が報じている。 テロな
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
五輪前の国際交流進む=ボルトと子供達がポーズ=仏選手招いた柔道教室も
練習以外の外出を控えるなど、取材陣さえ接触に苦労するジャマイカの陸上選手ウサイン・ボルトが、リオ市内のトレーニングセンターにコミュニティの子供達を招き、五輪前ならではの国際交流の時を持った。 2日付
続きを読む