サントス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
正直者女性に思わぬ幸運=拾ったお金が次の職業に
イソップ童話の「金の斧」に象徴されるように、正直な行いをした人が神様に報われるという教訓は世界的に存在するが、つい先日、サンパウロ州バレットス市でそれを現実のものとした女性がいる。 アナ・マウリシア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
子供4人を連れて心中=手紙を残しトラックに激突
24日(土)、連邦直轄区に隣接するゴイアス州コカウジーニョ・デ・ゴイアスで、乗用車が貨物トラックと正面衝突し、運転していた男性と2~5歳の子供4人(男児3人と女児1人)が即死する事故が起きたが、男性
続きを読む -
東西南北
-
特別寄稿
東京ローズの思い出=甘い声に魅了された中尉=坂尾英矩
去る1月21日、NHKテレビの「歴史秘話」シリーズで「東京ローズの悲劇」が放映されました。東京ローズとは太平洋戦線で米軍兵士がラジオ東京の英語アナウンサー、アイバ・イクコ・トグリ(アイバ・戸栗・郁子
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州海岸部は災難続き=大洪水に有毒なガス漏れ
22日夕方~23日未明、サンパウロ州海岸部が豪雨に見舞われ、各地で浸水や土砂崩れなどが起きた。また、クバトンでは有毒ガスが漏れて、中毒症状を起こす人も多数出たと23日付サイトが報じた。 サントス空軍
続きを読む -
日系社会ニュース
ローマ使節が聖母婦人会に=Dマルガリーダ列聖申請で=具体化に向け打ち合わせ=専門の団体を発足へ
戦中戦後に多くの同胞を救ったドナ・マルガリーダ(渡辺トミ・マルガリーダ、1900―1996、鹿児島)の列聖申請に向けた話し合いが、ローマ教皇庁の使節、イタリア人パウロ・ヴィロタさんを迎えて18日午前
続きを読む -
日伯コンサル奮闘日記
第14回 ブラジル文化の根っこ
ブラジルの有力紙エスタド・デ・サンパウロ紙が2015年1月4日に創刊140周年を迎え、関連の特集を連日組んでいる。1875年の創刊だが、日本の読売新聞が1874年、朝日新聞が1879年創刊なので、ほ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
有名サーファー銃殺される=祖父宅前で軍警と口論の末=軍警は正等防衛を主張
19日朝、サンタカタリーナ(SC)州パリョサ市の祖父宅前で軍警と口論になり、銃弾3発を受けたサーファーのリカルド・ド・サントスさん(通称リカルジーニョ、24)が、20日に入院先の病院で亡くなったと2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
カンポス=墜落飛行機の真相明らかに=操縦士の過失が重なり=基本を無視した着陸復行=副パイロットとも悪関係
昨年8月、大統領選キャンペーン中に死去したエドゥアルド・カンポス氏(ブラジル社会党・PSB)の搭乗機墜落の原因は、操縦士の過失が重なった結果との調査結果がまとまったようだ。16日付エスタード紙が報じ
続きを読む -
東西南北