サンパウロ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
呼吸器系疾患=温度や湿度で危険度上昇=寒さで入院患者62%増=大気汚染は基準以下でも?=現状にあう指数創設はまだ
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け サンパウロ市では雨が降らない日が続いているが、サンパウロ総合大学(USP)の研究によると、気温や湿度が低下すると、大気中の汚染物質は基準値以下でも、呼吸器系疾
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
世界ミス伊に人種差別=白人主義のサイトで侮辱=「気持ち悪い黒人」とまで
ニッケイ新聞 2011年7月20日付け ブラジル人モデルのシルヴィア・ノヴァイスさん(24)が、イタリア系子孫の中で最も美しい女性を決めるコンテストで世界ミス・イタリアに選ばれてから、インターネット
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ仙台七夕祭り=震災復興への思い込め=23、24日
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 『第33回サンパウロ仙台七夕祭り』が23、24日、サンパウロ市リベルダーデ広場で行なわれる。宮城県人会とリベルダーデ文化福祉協会の共催。 池崎博文委員長、中
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=多彩な文化イベントも=震災復興写真展、ファッションショー
ニッケイ新聞 2011年7月15日付け サブテーマである東日本大震災復興写真展『甦れ!美しき日本』では、毎日新聞社から提供された写真110枚がパネル展示され、津波が町をのみ込む瞬間から復興に向け歩き
続きを読む -
日系社会ニュース
国立がん研究センター 岩崎基博士=日本祭りで講演会17日
ニッケイ新聞 2011年7月15日付け 東京国立がん研究センターの岩崎基博士を講師に招いた講演会『がんの予防』が17日午後1時から、「日本祭り」の日伯友好病院スタンド(PI06)である。入場無料。日
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TAM機事故から4年=軽率な行動が原因と判断=検察庁が関係者3人を起訴
ニッケイ新聞 2011年7月14日付け TAM航空会社のエアバスA320の悲劇から4年が経とうとしている11日、連邦検察庁が、デニゼ・マリア・アイレス・アブレウ元Anac(民間航空庁)理事長と、事故
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
盗難車との交通事故=奇跡的に助かった赤ん坊
ニッケイ新聞 2011年7月14日付け サンパウロ州グアルーリョス市で11日夜、警察が追跡中の盗難車が乗用車と衝突し、盗難車に乗っていた15歳少年と乗用車に乗っていた女性2人が亡くなったが、乗用車か
続きを読む -
日系社会ニュース
移民した祖父母に感謝=初の日系司教に赤嶺エンジ氏=叙階式で1千人が祝福=母ローザさんも笑顔で参列
ニッケイ新聞 2011年7月14日付け 初の日系司教が誕生——。カトリック教会(ローマ教皇・ベネディクト16世)が赤嶺エンジ氏(洗礼名ジュリオ、三世、48)を司教に任命したことを受け、叙階式(就任式
続きを読む