サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国発の地震世界を揺する=ドル安傾向に再拍車=証券市場は軒並み上昇=新興国からは不満が続出
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け 米国の連邦準備制度理事会(FRB)が3日に発表した新たな景気刺激策が急速なドル安傾向を招き、4日の世界各国の証券市場は軒並み上昇。ニューヨーク証券市場は2年2
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
肥満者たちに偏見か=健康上の問題が背景に
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け サンパウロ市の心臓病院ではサンパウロ、リオで18~60歳の600人に対して太り気味(適正体重以上)の人や肥満者に対する意識調査を実施。全体で過半数の人が太った
続きを読む -
日系社会ニュース
第40回山本喜誉司賞=香林、結城、瀬良3氏に=故広本ダリオ氏に感謝状=授賞式は文協で26日
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け 農業分野に貢献した日系人に送られる「山本喜誉司賞」の受賞者が発表された。同賞選考委員会(高橋一水委員長)の厳正な選考により、香林昭司(グァラサイ)、瀬良積(ロ
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教育リレーエッセイ=第4回=日本語が開いた扉=岡村エジナ明美
ニッケイ新聞 2010年11月6日付け はじめまして、日系三世の岡村エジナ明美と申します。 現在愛知県名古屋市在住で9歳の娘がいます。子育てをしながら在名古屋ブラジル総領事館で仕事をしています。私
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
「進取の気風」を日本の若者に=鹿児島大学同窓会が発足=「架け橋」友好大使も任命=来年から学生研修を
ニッケイ新聞 2010年11月5日付け 鹿児島大学のブラジル同窓会が正式に発足することが決まり、10月24日午後、吉田浩己学長らを迎えサンパウロ市パカエンブー区の鹿児島県人会館で記念式典が行なわれた
続きを読む -
日系社会ニュース
西本州議が10万レ支援=援協日帰り介護施設に
ニッケイ新聞 2010年11月5日付け 西本エリオサンパウロ州議による議員割り当て金10万レアルがサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)に支給された。援協ではそれを使って福祉センター4階の日帰り
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り黒字は40万レ=県連=第14回委員長に前田氏=来年は創立45年の節目
ニッケイ新聞 2010年11月4日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は10月28日、文協ビルで同月の代表者会議を開催した。7月の日本祭り(フェスチバル・ド・ジャポン)で約40
続きを読む -
日系社会ニュース
援協役員会=三枝氏の再招聘を承認=定款改正で評議員会創設へ
ニッケイ新聞 2010年11月4日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)の定例役員会が10月28日に開催された。森口会長は挨拶で、1カ月前にアンゴラ国会議員が日伯友好病院視察にきて参考にな
続きを読む -
日系社会ニュース
パイネイラ女声合唱団=7日に慈善コンサート
ニッケイ新聞 2010年11月4日付け サンパウロの女声合唱団「パイネイラ」(吉田エリザベッチ会長)は7日午後3時からサンルイス・ゴンザガ教会(Av.Paulista,2387)で発表会を行う。入場
続きを読む