サンパウロ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
春の叙勲=受章3氏コロニアが祝福=サンパウロ市で伝達式と祝賀会=森山さん「人生最高の幸せ」
ニッケイ新聞 2009年6月20日付け 二〇〇九年春の叙勲伝達式が十七日午後三時から、サンパウロ総領事公邸で行われた。受勲者の家族や親戚、知人らも含め、約五十人が祝賀に駆けつけた。同管内の邦人受勲者
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州マレットゴルフ大会=9チーム240人が奮闘
ニッケイ新聞 2009年6月20日付け グランデ・サンパウロマレットゴルフ協会(上村康次会長)は五月二十四日、イタペセリカ・ダ・セーラ市郊外の田畑農場内マレットゴルフ場で「第二回フェデラソン大会」を
続きを読む -
日系社会ニュース
愛知県人会コンサート=ソプラノ歌手4人迎え
ニッケイ新聞 2009年6月20日付け 愛知県人会(豊田瑠美会長)は四人のソプラノ歌手を迎え、恒例の「第十七回愛知県人会コンサート」を二十七日午後四時から同県人会館(サンタ・ルジア街74)で開催する
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
イビラプエラ=開拓先没者慰霊碑で法要=先人の苦労あって今がある
ニッケイ新聞 2009年6月19日付け ブラジル日本都道府県人連合会(県連、与儀昭雄会長)は十八日午前十時半から、サンパウロ市イビラプエラ公園の開拓先没者慰霊碑前で、「ブラジル日本移民百一周年慰霊法
続きを読む -
日系社会ニュース
文協大講堂=開拓先亡者法要に5百人=先人に感謝、未来へ誓い
ニッケイ新聞 2009年6月19日付け 日本移民百一周年記念開拓先亡者追悼大法要が、各日系団体の共催により十八日午後一時半からブラジル日本文化福祉協会大講堂で開催され、約五百人が来場した。 釈尊讃
続きを読む -
2009年 移民の日特集
トメアスー=幻の世界的エネルギー構想あった=アマゾン移住80周年記念企画=大物政治家との深い絆=千葉三郎の想い振り返る=岸信介が〃お忍び〃で
アマゾン河口最大の都市ベレンから南に百十キロにある〃北伯移民のふるさと〃トメアスーを舞台にした、現代に通じる幻の大エネルギー構想があったことは、あまり知られていない。ブラジルに縁のある大物政治家とい
続きを読む -
2009年 移民の日特集
知られざる鳥居大国ブラジル=全伯に68基以上が判明=日系のシンボルとして=昨年一気に35基増=過半数をサンパウロ州占める
ブラジルは日本以外で最多の鳥居大国――。本紙では三月十日付けで少なくとも四十六基の鳥居が全伯にあることを報じたが、その後の読者からの情報提供や独自調査により、さらに二十基以上が判明し、全部で六十八基
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研=新勉強会「コロニア今昔物語」=第1弾は「日語放送と映画」=30日
ニッケイ新聞 2009年6月18日付け サンパウロ人文科学研究所(人文研、本山省三理事長)は今月三十日から、新たな勉強会「コロニア今昔物語」を実施する。第一回目のテーマは「日本語放送と映画の思い出」
続きを読む